※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

パニック障害や不安障害で暗い気持ちになっています。周りに同じ悩みを持つ人がいないように感じています。抗うつ薬や抗不安薬を飲んでいて、それが家事や育児を支えています。

パニック障害不安障害で暗黒期に入ってます😭
ママリでは本当にたくさんの方が同じ悩みを持っておられるのですが、私の周りには全然いません。みんな元気に見えます。誰も抗不安薬なんて飲んでるなんて聞きません。
言わないだけで同じ人もいるのかな?🥲

私は今日も抗うつ薬やら抗不安薬やらたくさん飲まないと家事育児が出来ない状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

精神科のクリニックで働いてます☺️
毎日どこからこんなに来ているんだろうと思うほど新しい患者さんも再診の方もたくさん来ます🥲
しかも皆さん一見すごく普通に元気そうな方です。でも話を聞くと色々なことがあった方がほとんどで、薬も多い方もいます。
言わないだけだとおもいます。2児のままさんと同じように薬を飲んで、人前でしっかりと振る舞えるように努力されちゃう方が多いのかなという印象です😅
せめてゆったり過ごしてくださいね🍀 お大事に🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    心救われます。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

言わないだけで意外といるのかもしれませんね。
私も抗不安薬飲んでいましたが、周りに話したことはありません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね💦皆さん色々ありますよね😭

    • 9月12日
三人ママ

言わないだけでかなりいると思います。親しい友人で安定剤を使用している友達も二人います。私の狭い人間関係でも二人もいますよ。ちなみに私は寛解してますがパニック障害でしたが多分ママ友にはバレてないと思います。みんな隠してるだけでけっこうメンタルの病を持ってる人はいると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    ちなみにわたしも寛解状態だったのですが、最近再発してしまい…
    どのように治療されたか教えて頂けませんか?

    • 9月12日
  • 三人ママ

    三人ママ

    うつとパニックは鉄不足が原因だったという本を読んだんですがタンパク質やビタミンが大事とのことでまず栄養療法を自分で軽くやってみました。なおかつ運動を生活に取り入れました。そのあとは暴露療法を繰り返すって感じです。しんどいことへ何度も挑戦して予期不安もどんどん治りました。再発も何度もしましたが最初の頃より期間がかからずに寛解するようになりました。再発はもう仕方ないとあきらめて不安のまま生活をしていくことを受け入れました。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    凄いですね。尊敬します。

    わたしもプロテインと鉄はとっているつもりなのですが、そのほかの栄養はきっと不足しています💦
    何度も挑戦か…わたしも頑張ってみます!!

    • 9月12日
ママーリ

私も全く同じ状況です。
毎日抗不安薬や睡眠薬を飲まないと無理です🥲
でも幼稚園のママ友や友達にはとても普通に接しています。そして、心療内科に通ってるなんて話たりしません。というか、どう思われるか不安なので、平然と接してます。
でも毎日たくさんの薬を飲まないと保てない自分がたまに嫌になり消えたくなります🥲
でも誰にも言えないです。旦那もあまり理解はないです。

一見、普通に見えてしまうから
普通にしなきゃって思ってしんどいですし、毎日休養がほしいって思ってますが、現実は無理です🥲
なので、毎日身体のどこかしらが痛いしだるいので辛いです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お辛いですね😭私はもう周りには言いまくっています…でないと発作が起きた時に隠せないので…どうかご無理なさらず😭私も休養が欲しいですが無理なので、せめて夜だけは子供たちと一緒に早く眠るようにしています。

    • 9月13日