※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

3歳の子供に対して叱ったりイライラする状況について相談です。他の3歳児の様子を知りたいと思っています。

3歳のお子さんがいらっしゃる方に質問です。

3歳の子に対して叱ったり、イライラするときってどんなときですか?

うちは、
人の話を聞かない、返事をしない

もう済んだことに対して「娘ちゃんがやりたかったのにー!」ってひたすら駄々を捏ねられる←また今度ね!とか、次はお願いするね!は通用しない。今やりたいの!ってキレられる

土日で保育園お休みなのに「保育園行きたいー!」って永遠に泣き叫ばれる

寝る時間過ぎてるのに何かと理由つけて寝室とリビングを行ったり来たりする(トイレ行きたい!←行っても出ない、お水飲みたい←コップに入れてあげたのに飲まない)

私自身、2人育児が大変すぎるって思ってたけど、いや?そもそも3歳児が大変すぎるだけ?って最近思えてきて…

下の子が産まれてから上の子のわがままが酷くなってきてるので、下の子の影響もあるのかもしれませんが…

他の3歳児はどんな感じなのか知りたくて質問させていただきました🙏
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちの長女と全く一緒で安心しました😭
寝る前や風呂入る前の駄々こねや言い訳がすごくて、そういう知恵だけどこで覚えて来るんだって思ってました😭

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    全く同じですか😳私も安心しました😭💕
    でも大変ですよね…💦もう怒りたくないのに…って思いながらもイライラしまくりで😭
    娘はママをイラつかせる天才か?って昨日言ってしまいました笑

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今も、パン食べたいと言うから出したのに一口も手をつけず、ご飯がよかった〜😭と泣いてますがもうフルシカト中です🫨🫨
    朝からむりぃぃぃぃいいい!☆

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それわたしも言ったことあります笑
    3歳の今が一番手がかかってます、、

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    わーーー💦朝から大変ですね😭
    言ったことありますか?🤣
    もうほんとに、3歳児はどこに地雷があるのか分からないので毎日めちゃくちゃ気を遣います😭

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時限爆弾か?といつも心で思ってましたが地雷の方が合ってますね😂
    確かに、地雷たくさんありすぎて避けようがないですね😵‍💫

    • 9月12日
ママリ

上の子が反抗期に片足入れてるため、そっちにイライラしちゃって下の子は可愛く見えるんですが😅、ちょっと自分の思ってたのと違ったり、やりたかったのに大人が手を出しちゃったりすると「自分がやりたかった!!そうじゃない!!」と暫く大泣きしてどうにも手がつけられなくなることですかね😮‍💨
ある程度は共感してますが、あとは勝手にしてくれ〜と落ち着くまでほっておいてます😅

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    反抗期💦💦3歳児が可愛く見えるほどの反抗期とは…恐ろし過ぎます😭
    いや、ほんっっっとにそうなんです!私も相手にしてられなくて放置しちゃってます💦
    そしたら上の子と下の子の泣き声大合唱が始まって…気が狂いそうになるんですけどね笑

    • 9月12日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

返事をしない
ご飯を食べないで遊んでいる
動画ばかりでやるべきことをしない
食器で遊ぶ
ダメだと言うことを繰り返す

こんなことされてるとイライラして怒ります!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    わーーー!めちゃくちゃ分かります😭うちも全部当てはまります💦
    特に、ダメだと言うこと繰り返させるのほんっっっとに腹立ちますよね💦私への嫌がらせか?って思います😭

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    赤ちゃん返りもあると思いますがイライラしますよね⚡️
    ママのことが嫌いだからやるの!?とか感情に任せて言ってしまうことがあり反省の毎日です…

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    やっぱりこれも赤ちゃん返りなんですかね?😭
    私も感情に任せて言ってしまっては反省を繰り返してます😭

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    赤ちゃん返りしてるとかもあるとは思います!
    気を引きたいとか…
    でもそれがさらにイライラしたりしますよね😓

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    気を引きたいっていうのはあるかもです😭
    上の子優先って分かってても、どうしても下の子に手がかかるので寂しい思いさせてしまってるのはほんとに申し訳なく思ってるんですけどね😢

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    うちも今まで出来てたことをできない!とか騒ぎ立てたりして、構って欲しいんだなと思うのですが心に余裕がなくてつい怒ってしまいます😭
    産んだら体は楽になってもまだ余裕なさそうで我慢させてばかりになってしまうのも申し訳なく思うけど優しくできなくて困ります…

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    妊娠中は体も思うように動けないし、なかなかしんどいですよね😭

    産んだらほんっっっとに分身したくなりますよ🤣
    うちは旦那も構ってちゃんなので、下の子のお世話しながら、上の子の話を聞いたり相手をしながら、旦那の話を聞かなきゃいけなくて😭しんどすぎます笑

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    妊娠してからずっと具合悪いので色々言われると辛いです…
    そんなの子供には関係ないと分かっていても理解してくれ!なんて思ってしまいます…

    分身!
    旦那さん!それは困る!
    むしろ下の子の面倒見て欲しい😭

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    私も今回は産むまで悪阻でした😭プラス切迫にもなり…分娩中もトラブルありで緊急帝王切開と散々でした😭
    妊娠中はなかなかスッキリしないですよね😭しんどいですよね💦

    食事中とか、下の子抱っこ紐して立ちながらマッハで食べて、下の子の食べこぼしたのを拾って…その横で呑気に喋りながらゆっくりご飯食べてる旦那に殺意しか湧きません😮‍💨

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    大変だったんですね😭
    体は楽になってもまだまだ疲れますよね💦

    えー!
    旦那さんに代わってもらいましょう!
    これからは下の子抱っこしてて!って!

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    なんかいろいろ愚痴ってしまってすみません😭💦
    3歳児の愚痴からいつの間にか旦那の愚痴になってました🤣

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    こちらこそお話聞いてもらえて共感してくださって少しスッキリしました!
    溜め込まず吐き出す方がいいですね!

    • 9月12日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    上のお子さんいらっしゃるとなかなか難しいと思いますが、ゆっくり過ごしてくださいね😊
    安産であることを祈っています💕

    • 9月12日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    ありがとうございます😭🩷

    • 9月12日