※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきっちゅ⭐
子育て・グッズ

最近子どもを外へ遊びに連れて行くけど、家ではつまらなそう。家事も忙しくて自分の時間がほぼない。お昼寝時が唯一の休息だけど、うまくいかない日も。イライラするときはどうやって解消していますか?

1才5ヶ月の子の子育てしてます。最近、子どもを午前午後、外へ遊びにつれてってます⭐家だとおもちゃにもあきてつまらなそうなので😭
でも家事してるとなかなかかまってあげられなかったりしますよね💦1日通して自分の時間ってほぼないですよね💦私は唯一子どもがお昼寝した時にほっとできます。でもグスグズでうまくいかない日もあります。みなさんイライラ~っとしたときどうやって解消してますか?

コメント

naami

同じ月齢の子がいます。

お昼寝できなくて不機嫌な時は
私が側にいないと大泣きされて
イライラしてしまいます。

声を掛けるだけじゃダメなので
手が離せない時は
そのまま泣かせておくか、
おやつを少し食べさせて誤魔化します。

あとは「こういう日もあるよね〜」と
割り切った考えで
手が空いたらすぐ側にいきます。

洗濯や掃除など1日やらなくても
困らない家事は次の日にして
なるべく相手してます(>_<)

  • みきっちゅ⭐

    みきっちゅ⭐

    コメントありがとうございます✨
    こういう日もあるよね!の考え大事ですね!ありがとうございました。

    • 2月18日