![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家での食事に悩んでいます。子供の栄養バランスや賞味期限切れの食材が気になります。困っていますが、今は仕方ないです。
【義実家のご飯の問題について】
義実家のご飯に関してです。
もうすぐ1歳5カ月、4歳の子供と3人で義実家に数日泊まりに来ています。とても優しい義母さんなのですが、ご飯が気になりまして…。
私は子供のご飯に神経質なのか、タンパク質、野菜、米か小麦粉などバランスよく食べさせています。添加物にも気にしています。
義実家では、
●タンパク質がはいってないメニュー
●賞味期限や消費期限切れの食材を使ってる
●幼児食に移行していない息子のご飯も同じ味付け(義実家は基本薄味)
●市販の袋に入ったラーメン、市販の冷蔵のピザパンなども下の子にあげる
という点で、毎日頭を抱えてます…
良くしてくれているのですが、ご飯に関しては困っています。。出されたら仕方なくあげていますが、1歳5カ月の子が食べれるメニューがない日も。
あと4日滞在しますが、今は仕方ないですよね😭
なにより、賞味期限切れが嫌です。大人はまだしも子供にまで、、。
今日の晩ご飯には、大人用で賞味期限が6月の納豆が出てきました😅笑
子供も食べた惣菜のひじきの煮物も賞味期限切れてるはずです。。
旅行中は、タンパク質が足りない、魚不足、添加物は仕方ないとしても、賞味期限は本当無理で子供にあげたくないです😭😭😭😭😭
自分で勝手に子供のご飯だけでも作りたい…
同じような義実家の方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
消費期限切れ以外、全く気になりません。
![しいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいか
賞味期限が大幅に切れていたり
消費期限も3.4日切れているのは
さすがに無理です😣
なので言います。
言うからには同じ食材買ってくるし、料理も手伝いますけどね💦
私は義母の料理の味見の仕方が嫌だなーと思いましたが、目を瞑りました。料理を手伝うかするか天秤にかけた結果ですが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
1日〜2日は我慢しますが、子供に3.4日切れているのは嫌ですよね。。ご飯も炊飯器に保温で2日間かけて食べてます…。
島なので、スーパーが遠くて買いに行けない(ペーパードライバーなので)ので、作りたくても材料がなく😭
どうにか我慢して、あと4日乗り切ります…
味見の仕方は、おたまに直接口をつけるとかですか??- 9月11日
-
しいか
鍋に直接指突っ込むパターンでした💦
味見なのでその指舐めますしね💦
初めて見た時(;´∀`)…うわぁ…となりました。
顔に出てたのか、『私鍋全然熱くないのよ(笑)』と言われましたが、「いや、そうじゃねえーよ✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )」と心の中で思いました。今では見てなかったことにしてます。今は味付けタイミング見ないようにしてます。- 9月12日
はじめてのママリ🔰
賞味期限だけでなく、消費期限です、、。納豆や惣菜は消費期限でした…
退会ユーザー
残飯処理させられてるんですかね、、?
旦那さんにチラッと伝えて「おかんこれ切れてるで!こんなん食べささんといて」って言ってくれないですかね😣
はじめてのママリ🔰
本当にそう思います…笑
子供が可哀想ですが、お腹壊してないし我慢しています。。
あと数日の辛抱なので、、。
白米もずっと保温機能保管で2日かけて食べます…
暑い地域なのに…
旦那は先に帰ったので、おらず。
次来た時は、そんなことがないようにしたいと思います😭