※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
妊娠・出産

排卵誘発の影響で陽性ラインが出て心配。高温期13日目で妊娠成立するか不安。化学流産経験あり。画像は13日目のライン。

こんにちは。
本日高温期13日目です。10日目からフライングをはじめて10日目に肉眼でかなーり薄い線がでました。私は排卵させるためにhcgを打ったのでその影響?ででたのだと思います。
11日目には陰性、12日目にはまた肉眼で見えるくらいの薄い陽性ライン、13日目の今日は昨日より陽性ラインが濃くなっていました。
しかし高温期13日目にしては陽性ラインが薄く化学流産が心配です。一度1年前に化学流産を経験しているのでより心配になってしまっています。
高温期13日目でドゥーテストでこのくらいの陽性ラインでも無事妊娠成立できますでしょうか。
今回ダメなら体外治療にステップアップするつもりだったので陽性ラインがみれて嬉しい反面、化学流産になってしまったらと一日中になってしまっています。

画像は上が10日目、一番下が13日目のです。13日目の陽性ラインがグレーに見えますが肉眼ではピンクです。

コメント

たむりん。

私は11日目と生理予定日に、あさちゃんこさんの13日目より少し濃いかな?ぐらいで、濃さが変わらずに化学流産しました。
濃くなってるなら、妊娠ホルモンが増えてるってことなので今のところはお腹の中で赤ちゃんは成長しようとしているんだと思います。
きっと大丈夫ですよ!
赤ちゃんを信じましょう♡

  • あーち

    あーち

    コメントありがとうございます。
    優しいお言葉ありがとうございます(;ω;)赤ちゃんが頑張ってくれてると信じて待ってみます(^^)

    • 2月18日
ところてん

高温期13日目でしたらそのくらいの濃さだと思いますよ😊HCG注射の影響があると、濃→薄 に変化していきます❗️
フライング我慢できそうでしたら二日後に試して濃くなっていれば妊娠していると思います😄

  • あーち

    あーち

    コメントありがとうございます。
    13日目ならこの濃さでも大丈夫と信じてあと数日待ってみます!

    • 2月18日
かんちゃんmama

高温期10日に着床したと考えて
着床から2日後にhcgが分泌し始めるので
濃くなっていくようなら今このくらいかなと思いますよ😊

私も着床すぐはこんなもんでした😊

  • あーち

    あーち

    コメントありがとうございます。
    なるぼど!遅めの着床と考えれば薄くても希望はありますね!

    • 2月18日