※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

【子供の夕食の面倒臭さについて】仕事が17時過ぎに終わり子供達を迎え…

【子供の夕食の面倒臭さについて】

仕事が17時過ぎに終わり子供達を迎えに行って18時頃家に着いたのにやる気が出なくて洗濯物を畳んだ以外何もしていません。

夕飯は昨日の夜に作った炊き込みご飯と麻婆豆腐と唐揚げ(少し)と味噌汁があるので最悪作らなくてもいいのですが…
正直子供達にあげるのが面倒臭いです😭

あげても食べない、食べないけど食べ物を散らかす…どれも仕方ないことではありますがなんだか疲れてしまってあげる気になりません。



みなさんもこんな日ってありますか?
どうやって乗り越えていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たまーにあります!
そのときは汚れないおにぎりとかにします💦
いつもちゃんとあげてるので、今日くらいは‥と息抜きしてます

  • れの

    れの


    コメントありがとうございます!
    実は私なんてパンを食べたいと言うからパンでいいか…とパンを先に食べさせておかずをあとで少し…な時があります💦

    結構手を抜いてしまっているのでなんでこんな怠けちゃうんだろうなんて悲しくなります😭

    たまにはありですよね!今日は炊き込みご飯おにぎりにしてみます!

    • 9月11日
てんもり

わー😭おつかれさまです😭
私も時々あります。子どもは1人なので、れのさんと比べられないと思いますが、「ごはんあげたら後は寝かせるだけ」と心で何回も唱えて自分を鼓舞しています😂(お風呂後にご飯派です)

というか、昨日作った立派なご飯とおかずたちがあるんですね!!すごいです!!🤩

  • れの

    れの


    コメントありがとうございます!

    そして子供が1人だろうと何人だろうと、1人の大変さ、2人いるからこそ助かることもあると思っているので私の方が大変なんてことないはずです!!!

    もう「これ終われば寝るだけ」精神で頑張るしかないですよね😂

    こんなご飯でも立派なご飯とおかずなんてありがとうございます😭
    いつもはもっとこれより酷いのでがそう言っていただけてすごく嬉しいです😂

    • 9月11日
  • てんもり

    てんもり


    なんでしょう、この逆に励まされた感じ…なんか…嬉しいですっ🫣

    今日はまだ終わってませんが、一日お疲れ様でした😌

    • 9月11日