
2階に洗面をつけるべきか悩んでいます。1階の洗面はリビングを通らないので…
注文住宅計画中です。
例えば子供の友達やまた成長して、彼氏彼女を家に連れてきたとして、2階に部屋があるので、洗面は2階にもつけた方がいいんでしょうか?🥹
1階の洗面はリビングを通らないと行けないので、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
その為だけならいらないかな〜って思いますが、うちは子供が吐いたりした時とか、2階で口ゆすいだり手を洗ったりしてますよ😊
あと夜中トイレ行ったりもするので、2階にも洗面つけてよかったです!

はじめてのママリ🔰
うちは1階に逆に洗面台がなくて、お客さんにはトイレやキッチンで手を洗ってもらってます😅
うーんと思いますが、下に洗面台をつければよかった!とは思いません。
なので、そういった理由ではつけなくてもいいんじゃないかなー?と思います❣
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね〜
回答ありがとうございます🙇♀️😌- 9月11日

とりあ
うちもリビング経由の洗面所なので、廊下のトイレに手洗いをつけましたよ😄
1階や2階のトイレに手洗いをつけるのでも十分かなーと思いました。
ただ2階の掃除や加湿器の水入れ等、ちょっとしたことでも洗面所があると便利なので、金額的にいけそうならつけるといいですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
お子さんも廊下の手洗いで洗ってくれる感じですか?😮
たしかに、便利ですよね🥹🥹- 9月11日
-
とりあ
まだ水があちこちに飛ぶので、洗面所でしか洗わせてないです…もう少し大きくなってからですね😱💦
私は在宅ワークもするので、リビング通って欲しくなくて間取り考えました🤣- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
水飛びますよね😭
回答していただきありがとうございます🙇♀️🥹- 9月11日

はじめてのママリ
家の改築で義実家に少しの間お世話になってるのですが、リビング経由にしか洗面がなく、わがままを言えば他に洗面欲しいなあ〜っていつも思ってます( 笑 )
投稿者さんのいう、彼女目線でいうと欲しいですけど、そのためだけなら全然必要ないと思います!😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😮
彼女目線だったら欲しいですよね〜回答ありがとうございます🙇♀️- 9月11日

ままりぃ
彼氏彼女連れてきてゆっくりしたいなら一人暮らししてからにしてねーって思うので、その理由でしたら2階にはつけないです!😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに、そうなったら2人で暮らして〜とも思いますね😌
回答ありがとうございます🙇♀️- 9月11日

ままり
将来的に同居して欲しいとか、彼氏が住み着いても問題ないよって感じなら洗面所作った方がいいです!
我が家は一人息子で、4LDK二階建てにしたので全然将来彼女と同棲してもらってもいいし、結婚しても踏んでもらっていいので洗面台は一階にも二階にも作りました♡
-
ままり
踏んでじゃなくて、住んで、です!笑
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😮😮
そういう考えもありますね〜
ちなみに、どのくらいの洗面サイズですか?🙇♀️🙇♀️- 9月11日
-
ままり
拾い画ですが💦こんな感じです
大きくはなく、手洗い顔洗いができる感じです!
トイレには一階にも二階にも手洗い場は設けてません。
掃除も簡単です✨- 9月11日
-
ままり
はじめてのママリ🔰さん
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
大きすぎずいいサイズですね😮😌掃除楽なのは良いですよね〜
写真まで、ありがとうございます🥹🙇♀️- 9月11日

あんぱん
2階に洗面所ないです汗
義実家同居の時2階に洗面所ありましたが使っていいの義母だけという謎のルールがあったのでほぼ使ったこと無かったです💦
-
はじめてのママリ🔰
今はなくて困ってないですか?
めっちゃ謎のルールですね😮🥹- 9月11日
-
あんぱん
特に困ってないですよ🙆♀️
義実家頭おかしいので謎ルール多すぎました😇- 9月11日
はじめてのママリ🔰
確かにまた一階行ってってやるよりは、あったほうが便利ですよね。。ちなみに、洗面のサイズとか聞いても大丈夫ですか?🙇♀️😢
はじめてのママリ
2階はお客さんが使ったりもそんなにしないので、1番安い普通〜のやつです!
小さいボール?とかにしようと思いましたが、既製品のほうが10万くらい安かったので✨
はじめてのママリ🔰
2階の洗面は安く抑えたいですよね。。
回答ありがとうございます🙇♀️🥹