※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴちゃん
ココロ・悩み

初節句のお祝いで義母の言動に悩んでいます。励ましの言葉をお伝えします。

娘の初節句のお祝い、両家のおじいちゃんとおばあちゃんを呼んで、こじんまりと和気あいあいと済ませたかったのに、義母が「おじいちゃんも呼んだ方がいいんじゃないの」と。おじいちゃん、娘には「男が良かった」とか「次は男を」とか色々芳ばしい発言が多く、電話もしつこくて困っている人。ほかの小学生の女の子の曾孫二人にも、どっちか男だったらなぁと言う始末。妊娠中から色々あって、私は疎遠にしてもらったけど、なんでこんなときに。娘の喜ぶ顔が見たかっただけなのに、せっかくの初節句で嫌な思いしたくないなぁ(>_<)

こんな私に、励ましの言葉をください!

コメント

ぴぴちゃん

おじいちゃんとは夫にとっておじいちゃんで、娘にはひいおじいちゃんです。

mamaちゃん1023

義母さんにその気持ちを伝えていいと思いますよ( ´ⅴ`)

  • ぴぴちゃん

    ぴぴちゃん

    夫にも話してなかったので、夫に言ってみるとびっくりしてました。夫から義母に伝えるそうです。ありがとうございました。

    • 2月18日
リーハ❤

ご主人から

おじいさんがぴぴちゃんご両親の前で男の子が良かった発言されて場の雰囲気が悪くなったらどうするんだ?俺の立場も考えてくれ。
って言ってもらうとか(^_^;)

  • ぴぴちゃん

    ぴぴちゃん

    夫も驚いてて。それ以外にもあり得ない発言か多いので、その辺は義母に伝えるそうです。よかった!ありがとうございました。

    • 2月18日
na.

同じく初節句の時、義母に
おじいちゃん呼んだ方がいいんじゃない?
と言われましたが
わたしもいつも言い合いになるし嫌いで
おじいちゃん来れないそうです
と言って旦那側のおじいちゃんだけ
来てもらいました。
旦那さん側のおじいちゃんだと
これは難しいですね…

  • ぴぴちゃん

    ぴぴちゃん

    そうでしたかー。なかなか辛いですよね。お祝い事ですし。私も自分側なら、黙って欠席にさせます。夫側だと色々考えちゃいます。ありがとうございました。

    • 2月18日
しまほっけ

おじいちゃん呼ぶなら、すみませんが義母さんも遠慮してもらっていいですか?
と言ってみてはどうでしょう?
もし「男が良かった」発言を義母さんが知らないなら、事情話してしまってもいいと思います。
性別否定とか本人を否定してるのと同じですし、そんな失礼な人をお祝いに呼ぶ必要無いと思います。
おじいちゃんへ→「"女の子"のお祝いですし、男の子希望なら来なくて大丈夫ですよー!」

  • ぴぴちゃん

    ぴぴちゃん

    ホントにそうなんですよねー😥男男って、継がなければならない家業があるわけでもなく。珍しい名字でもなく。自分だってこども二人しか作らなかったのに。色々厄介。

    娘の存在否定するような発言、止めて欲しいです。この件は、夫から義母に伝えるそうです。具体的な例までありがとうございました。なるほど!と思いました。

    • 2月18日