※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimimi
お金・保険

育休中の年末調整について質問です。配偶者欄に名前を書くだけで良いですか?自分の年末調整も提出しますか?配偶者控除は受けられるでしょうか?

お恥ずかしながら知識不足で、教えてください🙇‍♀️
今年度、育休をとっています。年末調整について、何点かご質問させていただきます。

・育休中は、年末調整で旦那の税扶養に入ると得だと聞いたことがあるのですが、旦那の年末調整の書類の配偶者欄に、私の名前を書くだけで良いのでしょうか?

・私も自分の年末調整を提出するのでしょうか?

・旦那の税扶養になった場合、子どもの扶養などは変わってきますか?もともと私の扶養になっていて、保険証なども私の職場のものです。手続きの関係で、私の扶養になったままなのですが…。この場合でも、年末調整の配偶者控除は受けられるのでしょうか?

ちんぷんかんぷんな質問をしていたらすみません。
知識のある方、わかりやすく教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️よろしくお願いします😌

コメント

はじめてのママリ

①配偶者の欄に名前と所得を記入します。1年前に産休に入られているのなら0と記入

②おそらく去年提出したなら、0円で提出します。
その際、お子さんの税扶養はせず、ご主人の方に書くと良いと思います。

③変わりません。受けられます。

ママリノ

①配偶者の名前と収入を書きます。

②提出します。

③税扶養は旦那さんでも良いですが、旦那さんが一般的な収入なら特に関係ないかと思います。
16歳未満のこどもに控除はありません。
配偶者控除は受けられます。別物です。