※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみ
お仕事

【出産後の転職と子育て理解について】出産後転職について。2人目希望し…

【出産後の転職と子育て理解について】

出産後転職について。
2人目希望しながら今の仕事に就いていました。
前の職場では子育ての理解がなく転職せざるを得なませんでした。(辞めろや飛ばされたりしました)
今は大きなところの事務員として働き、子育ても理解がありとても助かっています。
給与は前が長かったので結構下がってしまったのですが、求人のボーナスや昇給を見ると少ないがトータルなんとかやっていけそうなので応募し入社しました。

ですが、入るとボーナスは記載の半分以下
給与は上がらない。在籍中の方も何年も働いているが上がっていない、もしくは何年も勤めてほんの少し1回上がった程度でした。
業績にもよるとは思いますが、何年も働いてそれはかなり衝撃的でボーナスも1ヶ月も入らない状態で明らかに違い絶望してます🥲
しかし、2人目希望で勤めて理解あるので我慢してきました。そして念願の妊娠。
出産してすぐに転職は休みもきっと出てしまうので復帰して最低でも半年は転職しないつもりではいます。
ですが、ずーっと勤めるのは生活が厳しいと思います。
復帰は最後6ヶ月が経ってからできればしたいです。

経験として2人の育児しながら転職したお話聞きたいです。
厳しいとは思いますが生活のため正社員希望です
契約社員や派遣はしたことがなくて…
どのような会社の方が子育てを理解してもらえやすそうですか?
なにかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント