※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

完母で1歳1ヶ月まで育てています。断乳を考えており、夜や昼寝に添い乳をしています。1人目の経験から断乳が心配で、辞め方やおすすめ方法を教えて欲しいです。

【断乳のコツとおすすめ方法について】

完母の方だいたいどのくらいまであげてましたか??
自分の都合上年末にお酒飲みたくて(その頃は1歳1ヶ月です)そろそろ断乳を考え始めてます🌼
たまに、添い乳じゃなくてトントンしますが五分五分位で寝てくれます😴
現状、夜も昼寝も添い乳、寝る前以外に2回くらい上げてます!

1人目の時は、夜の断乳が地獄のような日々だったので考えるだけでも憂鬱です。。。

辞め方のコツやおすすめの断乳あったら教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2人とも2歳過ぎまででしたー😂
下の子妊娠しなかったらもっと長かったかも!
1歳ごろ辞めたママ達に、断乳しんどいよーと聞いていたから覚悟してましたけど、2歳過ぎともなると言葉が分かるので、説明して1晩少々のぐずりだけで案外簡単に辞めれました😆

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね!
    おっぱい噛まれるし、もう少しで辞めたいです😂コメントありがとうございます!

    • 9月11日
ままり

わたしも2週間前に断乳成功しました!
まず日中の断乳からスタートしました🥺
息子は、離乳食があまり食べる方ではなかったので追加でおっぱいだったのをヨーグルトや牛乳混ぜたものなどを昼寝前に食べさせてトントンで寝かせました。
ほんと全然ぐずらず、あっという間に日中おっぱい卒業でした!(11ヶ月くらいの時)
夜寝る前に飲んでいたのを、1歳1ヶ月のときに麦茶に変えました!1日だけ夜中泣きましたが2日目からおっぱい求めなくなりました!
そして喉が渇いたら麦茶飲んでます🥺