※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡
お仕事

未経験で事務職に応募し、落ちて凹んでいます。経験が不安で、求人票に書かれた業務も心配。早く決めたいが、家計も心配。同じ経験者いますか?

【未経験で事務職に応募したが不安です】

求職中です。
面接までいっても落ちていて凹んでいます。

一社目は子育て支援求人で初めての職種でしたが時間的に良かったので職安から応募しました。
ところがメールで「不採用」と連絡が来ました。

2社目も子育て支援求人で職安から応募し先週に面接まで行きどんな仕事をするかまで見せて頂いたのですが(製造)今日結果が来てダメでした😭

派遣でも一社職場見学に行きましたが短期(繁忙期のみ)だった為(出来れば再就職手当も欲しい)お断りしもう一社派遣でも職場見学しましたが相手側からダメだったと連絡。
(⤴︎私もちょっと想像?と違ってお断りする予定だった)

失業保険給付は初めて何ですが明日が認定日で3回目です。
主人曰く失業保険給付て3回までなんですか??
最近、派遣からは連絡もないし。

金曜日に職安に行き職業相談してきて事務・製造・販売接客の仕事という希望で事務の仕事を紹介されました。
事務の仕事は未経験です。
(事務仕事とは言えないかもしれませんが百貨店で期間限定でお歳暮の承りでパソコンをいじったりお中元の時にも事務の仕事はしました。また某保険会社でもパソコンはいじっていました)

未経験で求人票を見ると「Word・Excelが使えれば大丈夫」とは書いてありますがちょっと不安でもあります。
ファイリング・請求書作成・フォーマットへの入力等。

某保険会社が今までで長かったせいか(とは言っても間で産休・育休はとってますが)新しい環境に行くのが不安です。

私の様に未経験で事務職の方いますか??
早く決めないと家計もやばいので少し焦っています。

コメント

ちゅん🖤

未経験で事務職してます!
一応未経験OKって書いてある所に応募しましたが、Word、Excel使える方直良しみたいな感じでした!

ずっと接客業をしてきて、PCとは無縁だったので入力すら出来ないようなど素人でしたが、会社的に未経験なら教えた通り覚えてもらえやすいと言うことで採用してくれたそうです😂
入社当初はタイピングの練習からスタートしました!笑

新しい環境に飛び込むのは凄く勇気のいることですが、良さそうな所があったら飛び込んでみるのもありだと思います!

  • ママ♡

    ママ♡

    ありがとうございます。
    ちゅんさん🖤が羨ましいです。
    タイピングから教えてくれるて会社なかなかないですよね。

    今までほとんど一身上の都合で辞めて転職が多いていうのも採用されない理由なんだろうなーと思ったりしてます。
    過去、精神上の都合で辞めたのもありますが。
    採用されるように頑張ります。

    • 9月11日
  • ちゅん🖤

    ちゅん🖤

    小さい会社っていうのもあり、一対一で教えてもらえてるのでそこはありがたいなと思います!
    私も今までバイトやパートで正社員としては今回が初めてでした。
    早く決めないとと焦ってしまうと思いますが、必ず良い職場が見つかると願っております✨

    • 9月11日