※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

母乳寄りの混合栄養で育児中。体重が減って40kgに。食欲はあるが体重増加せず、5kg増やしたい。赤ちゃんに栄養取られている感じ。母乳は700ml出ていた。体力つけたい。

母乳寄りの混合栄養で育児してますが、自分の体重が減っていきます🫠鏡見て足細くなったなぁと思って、怖くて測ってなかったんですが、服ありで40kgでした。こりゃ服なしだったら40切ってる、、、と思って焦っています💦
ご飯は出産前よりたくさん食べているし、お腹が空いたら冷凍からパンをおろして食べたり、夫から見ても一般女性よりたくさん食べてるという認識のようです。
ただし、乳腺炎が怖くて油の多いものや糖分はほんのり控えています。
白米はたくさん食べています。
5kgくらい増やしたいのですが、どうしたら良いでしょう😓
妊娠中もつわりがある中頑張って食べていたのに、赤ちゃんに栄養取られてしまい、お腹だけめちゃめちゃ大きくなり、自分の身にはほとんどつきませんでした💦
予定日より前に産まれたのに、3kg超えてました😑
今や3ヶ月なのに6kg超えています。
母乳出てないと思ってミルク飲ませすぎていました🍼
重くて大変なのでなおさら体力つけたいです。
母乳は最近測るのをやめたのですが、1日でだいたい700mlくらい出てました。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳出てると体重どんどん減りますよね💦私も1人目の時たくさん食べていても普段より4kg落ちて38kgとかになってました。
とにかく引き続きたくさん食べることですかね🥲
私は卒乳したらしっかり体重戻ってきました(笑)

  • みかん

    みかん

    3ヶ月にしてはビッグなベイビーなので、自分の体重もほしいです🥲
    やっぱりたくさん食べるしかないですよね。
    お腹もめちゃめちゃ空くので、とにかく食べるようにしたいと思います💦
    卒乳まで先が長いですが頑張ります!!

    • 9月11日
♡5kids mama♡

母乳で痩せてるーって喜んでたら甲状腺機能亢進症だったことがあります!
産後は甲状腺ホルモンが荒れ狂うので、あまりにも減少するなら一度内科で診てもらっても良いかもです!

  • みかん

    みかん

    それは大変でしたね💦
    内科は気管支喘息で定期的に通っているので、あまりにもおかしいようだったら相談してみます💡

    • 9月11日