※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目の子供を産むことに悩んでいます。貯金がなく毎月のお金が心配。家族の理由で産みたい気持ちと財政面の不安があります。皆さんはどう思いますか?

【2人目の子供を産むことについて、貯金がなく毎月のお金がカツカツなので心配です】

皆さんが同じ立場ならどうするか聞きたいです

2人目が欲しいと思っているとこです

が、毎月のお金はカツカツで、毎月している貯金は娘の将来の学費用にほんの少し貯金しているくらいです
なので、家のことでなんかあった時用の貯金はないです

ですが、
・娘をお姉ちゃんにしてあげたい
・単純に私が2人育児をしてみたい(育児は向いてないが、2人以上子供がいるママに憧れがある)
・義両親がほんとに娘を溺愛してくれていて車で4時間かかる距離なのに結構会いに来てくれる。その義両親が2人を密かに望んでいるらしく、産んであげたい。たくさんお世話になってるので

皆さんならどうしますか?
貯金がないし毎月カツカツなのに産んで大丈夫か?が私の中で1番ひっかかっています……😭

コメント

(´-`)oO

自分も働いてる感じですかね?私なら産みます🤗❤️❤️お金は子供を産んでから自分も働いて何とかします!!

ちゃあ☺️

うちもカツカツで、お金の心配もありましたが、後悔したくなかったので😊
産んでから私も働いて、たくさん貯金する予定です!🙆

ままり

毎月カツカツなら辞めます😭💦

めそ

お金はどうにかなるので、自分の産みたい気持ちを優先します。
お金は後からでも稼げますが、
子どもはどうしても年齢の限界があるので…!

でも覚悟やお金の計画は必要だと思います。

はじめてのママリ🔰

そこまでカツカツなら辞めます💦なんとかなると言っても、誰かが病気したときすらお金足りないくらいなら不安すぎます😭
けどもし自分が働いていなくて今カツカツなら自分が働けばなんとかなるので産みます!

はじめてのママリ🔰

ママが一生懸命働いていてもそこまでカツカツなら、二人目産まれたらマイナスだと思うので諦めます。
専業主婦なら伸び代あるので産む選択もありですが、産んだらすぐ働くとか覚悟してがないとお金回らないと思います。