※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

娘の学習環境について相談です。必要なものや、姉妹での学習スペースについて教えてください。

【子供の学習環境について】

来年春に1年生になる娘がいます。学習机は買わずに、ランドセルを引っ掛けるフックをもともとあった机につけて、本棚の本を減らしてそこに教科書を入れさせようと思います。その他のハンカチや帽子などは保育園で使ってたお支度のカラーボックスをそのまま使おうと思ってますが…他に必要なものってあるでしょうか?あったほうがいいものあったら教えてください!また、来年年中になる娘もいます。一緒の空間だと遊んでしまうでしょうか?いずれ隣に椅子を置いて、下の子も一緒に勉強できるようにしようと思ってますが、隣で勉強ってできますか?

コメント

deleted user

小学生、長期休みになると沢山の荷物を持ち帰るので、それらの保管場所は確保いります!

1年生なら、ピアニカ、絵の具セット、うちの学校は給食のお盆、です。

2年生以降になると、習字道具、リコーダー、裁縫道具、木工工作セット、、、
と必要なものが増えます。

  • みかん

    みかん

    なるほど!!ありがとうございます!とにかく収納スペース必要ですね💦

    • 9月11日