コメント
まぬーる
海外の研究で、問題ないという論文が出たのを覚えています。
私も同じ経験がありますが、そんなうちの子は…まあまあ普通…かな?
みんな得意不得意はあるし。
まぬーる
海外の研究で、問題ないという論文が出たのを覚えています。
私も同じ経験がありますが、そんなうちの子は…まあまあ普通…かな?
みんな得意不得意はあるし。
「赤ちゃん」に関する質問
もうすぐ2歳の娘。 最近、家ではぬいぐるみのお世話 保育園では赤ちゃん人形のお世話や下の0歳クラスの子にも時々世話を焼いているみたいですが、 これはもし2人目できたとしても、割と受け入れられるのでしょうか? …
赤ちゃん ひとりごと 最近娘が何もない空中や、寝る前の暗闇に向かってしばらくクーイングしていることがあります。 あとメリーにもニコニコと話しかけています。 これは赤ちゃんあるあるでしょうか…?
最近娘が朝起きたらベビーベッドから脱出するようになったのでベビーベッド卒業せざるを得なくなり、寝室はキングベッドで埋まってしまってて敷ふとん敷けないので仕方なくキングベッドの壁側に娘を寝かせて私と壁で挟む…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりちゃん
前ママリで質問した際に、インフルで高熱が出て奇形と知的障害の子が産まれたと言っていた方が見えたので、心配になりました、、
まぬーる
そうなんですね💦
その方の家系についてはわかりかねますが、夫婦からの遺伝や、隔世遺伝(強めに出たり弱めに出たりもする)が、
まったくありそうもない家系であれば、ですよ、
思い当たる節があるとすれば、仮説として、
そのかたに関しては、
インフルの可能性が高くなるのかもしれないですね💦
私はインフルに2度もかかってますけど…
ままりちゃん
どれだけの高熱が出るのかと、運もあるんですかね、、
確かに羊水が40度とか行っちゃうと0.0なんかの確率で奇形になったりする可能性はあるかもしれないですよね😭
まぬーる
熱だけで、そういうこともあるのですね💦
私の感覚ですと、子供関係の仕事ですが、遺伝が8割型を占めていました💦