※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中の子供が体調不良で悩んでいます。休ませるか登園するか迷っており、仕事も考慮しています。どうすべきかアドバイスをください。

【慣らし保育中の体調不良について】

慣らし保育中の熱なしの体調不良、
休むか登園するか悩んでます💭
9月から下の子が入園したんですが
初日が金曜日だったのでまたすぐ土日お休みで
月曜日から本格的に慣らし保育が始まるなぁと思った矢先
月曜日の朝発熱して3日間休み(突発でした)
木曜日から登園して木、金、と2日行って
また土日挟んじゃったので
娘も全然保育園に慣れていません😅
とりあえず今週から少しずつ
慣れていってくれたらなぁと思ってたんですが
上の子の風邪をもらっちゃったのか
土曜日から鼻水が出てて、色つきのまあまあな量です🤧
咳もすごくたまーーにですが、痰の絡んだ咳をします。
慣らし保育なのでまだ1時間半でお迎えですが
その間ずっと抱っこしてもらってる状態なので
熱はないけど鼻水すごいから、
抱っこしたら先生の服に
めっちゃ鼻水ついちゃうんだろうなぁとか(実際私の服が鼻水だらけでした笑)
私もまだ仕事していないので
休ませるべきなのかなぁとぐるぐる悩んでます🌀
仕事してたら預けてたかもなんですけど、
仕事していないから悩んじゃって😥
いろいろ理由があり、早く求職活動をしたくて
できれば来週か遅くても再来週には面接して
10月の1週目には仕事スタートしたいので
慣らし保育進めたい気持ちと、
仕事していない間は休ませてあげたい気持ちと(先生達や同じクラスの子たちに移ることも踏まえて)
熱はなくてもやっぱりしんどいのか、たまたまなのか、
鼻水が出始めたら日から機嫌悪いことが多くて
基本ぐずぐずしてて常にくっついてしがみついてるので
悩んでます💭
みなさんならどうしますか?
意見やアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆう

体調悪い中で行ってもストレスになって慣れないと思うので、休ませてあげてほしいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにです😳!
    休ませてあげれる状態のうちは休ませてあげることにします☺️

    • 9月11日
みー

まだ仕事していないのであれば悪化してもダメなので休ませます😊
慣らし保育は無理せずゆっくりで大丈夫だと思います✨
そのうち慣れます‼︎

のら

うちも下の子入園後3日目くらいでコロナで臨時休園、そのあと再開後3日目くらいで風邪ひいてしばらくお休みしました😅
うちは慣らし保育期間がないのですが、登園再開してしばらくしたら慣れました。その間も休み休みでした。

無理せずゆっくりで大丈夫だと思います🙆‍♀️✨