
夫が急にカレーを作り、自慢げな態度にイライラ。片付けもせずに文句を言われ、口論に。家政婦扱いされて不満。共感や励ましを求めています。
批判などご遠慮ください。
つまらない夫婦喧嘩の話です💦
今日、私と上の子が午後ずっと出かける予定に急遽なり、夫と下の子が留守番になりました。
夫が自ら「下の子の昼寝中に、夜ご飯にカレー俺が作る」と言ってくれました。
夫は基本料理全くしないんですが、たまーにカレーを作りたくなるのかこだわって作ろうとします。
ただ、そのこだわりが私にとって傍迷惑で玉ねぎを飴色になるまで炒めると言って鍋焦がしたり、手羽元の骨のエキスを入れると言って何時間も煮込んだり(光熱費💢)します。
そして別に結果いつもおいしくもないです。私は結構好き嫌いがあって、シンプルな普通のやつが一番好きなんです。
今日は私が帰るのが18時くらいになる想定だったので、じゃあお願いね、と伝えて私は上の子と出かけました。
そして帰ったらカレーができてて食べたのですが、食事中の夫のドヤ顔というかドヤ話?が鬱陶しくて。
「〇〇のレシピ見て作ったんだよね」「基本レシピ動画とか面白くないけど〇〇のは〜〜(聞き流したので内容分かりませんが、おもしろいレシピ動画上げてる人がいた、という話でした)」「隠し味になに入れたでしょうか」(私の返答「わかんない。カレールーで全部カレーの味にしかなってない。てか、私の嫌いなもの入ってたりする?なんかそんな隠し味とか言われたら食べたくなくなる」)
子供がおかわり!と言えば「ほら、俺が作ったから美味しいんだろう」とドヤ顔。(うちの子は本当によく食べる子で毎食毎食おかわり要求するのでいつもの普通の光景)
いつも私が作るご飯に対して美味しいとかありがとうとか何も言わないくせに、なに自分が作った時だけドヤ顔してんの?とすごくイラつきました。
そして食べ終わってキッチン行ったら、全てがごちゃっとしてて野菜の皮はシンクに置きっぱなし、肉切ったであろうキッチンバサミがそのまま置かれてるなどなど悲惨な有様で。
「料理するなら片付けもやってよ、作って終わりじゃないんだっていつも言ってんじゃん。そんな隠し味にこだわるくらいならもっと他にやって欲しいことあるんだけど💢」と私もイライラしながら言ってしまいました。
すると夫も怒ってきて「もう俺の分のご飯は今後一切作らないでいい。というか家政婦雇った方がはるかにましだわ」と言ってきました。
私もパートとはいえ働いていて、育児も平日は全て私。そんな中家政婦扱いされて(なんなら家政婦以下)かなり腹が立ちそれから4時間以上無視してます。
私もたまにしか作らないご飯作ってくれたことにとりあえずヨイショしながら感謝しとけばよかったなとおもいつつも、なんで自分の時だけそんなにドヤ顔して、しかも片付けもなにもしないんだとイラついてしまいました。
質問でもなんでもないのですが、共感だったり、優しく励まして欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
その片付けは誰がやったですか?😂

ママリ🦭
ドヤ顔想像するとムカつきます🙃💢
たまにご飯作っただけで、
掃除もできないやつこそ
褒めて褒めてアピールしてきてうざいですよね☺️💢
やったー!!
二度と作んない〜〜〜〜😄😄💪💪💪
-
はじめてのママリ🔰
褒めてアピールほんとうざいですよね😵
褒めて欲しいなら最後までやり切ってほしい。
というか、押し付けがましいなら全然作ってもらいたくないです🫠- 9月11日

sola
わかりますよ!!!
男って本当に料理普段やらないくせに謎のこだわりしますよね笑
うちの旦那はなんでもチャーハンに入れるし、ほぼこぼれてんじゃないの?ってくらいガス代にお米やら具が散らばってます🤷♀️
しかも洗い物は必ずしてません🤦♀️
なんか、口だけでも褒めて上手く操ってやればいいのかもですけど、腹立ちますよね笑
いやこっち毎日やってんだわ、毎日やってるからそんなもんにいちいちこだわりだかなんだか知らんけどやってられんわってなりますね😩
はじめてのママリさんなんて尊敬に値しますよ👏
私なんてグーたら専業主婦なんで🤣
仕事に家事育児、本当によく頑張ってると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうそう、褒めて上手く操って育てる方法もあるのはわかってるんですが、腹立ちすぎてそんな大人な対応できなくて💦
いつもはやらないからたまに非日常としてこだわったカレー作るのかもしれませんが、こっちは毎日毎日繰り返しの作業ですしね😵- 9月11日
-
sola
いやほんとですよ!そして普通のシンプルが1番美味しいんですよ…笑
- 9月11日

HiMo
カレー作ったくらいで偉そうにしないでほしいですね🫠
普通にしていてくれれば「美味しかったよ!ありがとう!」と気持ちよく言えますけど、ドヤ顔も腹立つし片付けしないのも腹立ちます(💢'ω')
出たゴミの片付け、使った器具の洗い物、汚れたガス台やシンクの掃除、全て引っ括めて【料理】ですよね!
ゴミも出しっぱなしで洗い物もせず【作る】だけでいいならどんなに楽なことか🙄
そういうのって説明しても男の人ってやらないですよね(›´-`‹ )
うちも洗い物の後にシンクの中を洗う、洗わないでこないだ喧嘩しました笑
いつも家事育児お疲れ様です🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。
あからさまなドヤ顔無ければ「助かった、ありがとう」と言えるのに、食べてる間ずっと正面でドヤ顔されてて食べる気失せました笑
炊飯器の中の残ったご飯小分け冷凍も地味にめんどくさいし、キッチンぐちゃぐちゃすぎて作業するスペースもないし、ほんと余計なことやってくれたなって感じです🫠- 9月11日

はじめてのママリ🔰
この気持ちが何なのか正確にわからないですが、その怒りに共感できます😂 ちょっとやっただけで感謝されたがってるけど普段わたしにありがとうとか言った事あった?って事ですかね~
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます!
こっちは毎日やってるのにたまにこっちの領域入ってきて自分流でやられてこっちの負担逆に増えてるんですよね💦
いつも感謝あれば全然気持ち違うんですけどね😵- 9月11日

ピピちゃんママ🔰
人が汚したのを片付けるって
余計イライラしちゃいますよね😭
家政婦雇ってくれるなら
こっちもはるかに楽だし
雇える金稼いで雇ってみろやって言ってやりたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんと家政婦雇って?って感じです笑
朝から夜まで働いてくれる家政婦、お前の給料じゃ雇えないからな?って言いたいです😭- 9月11日

lulu
苛々しますね💦偉そうに云いやがってってかんじ💫
もういっその事、家政婦雇う方向で調べて旦那さんに「この間家政婦雇うって言ってたけど調べたよー♪どうする?契約する?」と言ってみるのはどうでしょう🥰
ご飯も旦那さんの分作らなくてOKだと思います!旦那さんの望む通りにしてやりましょう🤣
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃおもしろいです笑
そもそもとして下の子が生まれる時に家事、育児のサポート頼んだ時も「家政婦とかベビーシッター雇おう」とか言ってて自分がやる気ゼロすぎて話にならなかったです🫠- 9月11日
はじめてのママリ🔰
片付けは私が「片付けやってよ」と怒りながらやりました(とはいっても生ゴミ処理して、カレーの皿をティッシュで拭って下洗いした後食洗機入れただけですが)
退会ユーザー
えー旦那さんやらなかったんですね😑😑😑😑😑😑😑😑
作ってキッチン片付けるまでが仕事でしょうに、カレー作っただけでドヤるなって感じですね(笑)
はじめてのママリ🔰
気持ちに寄り添っていただきありがとうございます😭
カレーなんて小学生の野外活動とかで作る初歩レベルの料理なのになんでドヤってんの?って感じです笑
退会ユーザー
ドヤ!がクソうざい(笑)
最後までやらないなら作るなって感じですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
子供のお手伝いじゃないんだから、最後までやって欲しいですね🫠
退会ユーザー
ほんとそれです(笑)
ありがた迷惑☺