
息子がコロナで高熱が続き、座薬で熱を下げているが、上下の繰り返し。体調は少し良くなりつつも、長時間寝ている。座薬が残っているが、いつ受診すべきか不安。
一家でコロナにかかり、息子が40度の発熱をしてから4日が経ちます。病院で座薬をもらい高熱時に差すようにしていますが、座薬の効果が切れていても36度台まで下がったと思ったらまた38度台まで上がったりと上下を繰り返しています。
本人はやはり機嫌が悪いですが、1番体調が悪かったときよりは顔色もよくなってきていて少しの時間ですが遊んでいることもあります。ただ日中もかなり長い時間寝ています。
いつ落ち着くのか心配です。どれくらい様子を見ていいものなのでしょうか?まだ座薬は残っているので、なくなったら受診する形で大丈夫でしょうか?それとも何日続いたら…など目安がありますか?
- ままり(妊娠38週目, 2歳10ヶ月)
コメント

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
前に子供が熱出した時
5日続いたら血液検査しようって
言われました😭!!
4日目でまた病院に行き土日挟むから
血液検査しとこうって言われて
してもらったら尿路感染症でした😭
私なら明日連れてっちゃいます😭
ままり
ありがとうございます!
コロナ陽性なのでみてもらえるところがあるか不安ですが、心配なので明日受診してみます😭💦