※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那との会話が少なく、寂しい気持ち。子供には話しかけるけど、夫婦の冗談や会話がないことが悩み。割り切るしかない?

旦那は口数が少なく、会話がほとんどないです。
でも子供にはよく話しかけてはいます。普通の親子よりは少なそうですが。
公園にも連れてくし、休みの時は家事も積極的にやってます。

でも、冗談とかその日の出来事を何気なく言い合える夫婦が羨ましいです。
報告しても相談しても頷くだけです。

寂しくて仕方ないです。それ言ってもイライラされて終わります。

割り切るしかないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそんな感じです。
でも、たまーーに旦那から話してくれるときがあって、その時は楽しく話します☺️
普段は私ばっかり話しかけてます🤣笑

子供の話は食いつきいいんで、よく子供の話します☺️あとは、2人で選んでゲーム買いました。
週末一緒にやってます。

会話したいけど、私も基本的には口下手なので旦那の気持ちも分かるような気がして....なので、会話以外で

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ、途中になってしまいました。

    会話だけに拘らないで、共通の楽しい時間が少しでも過ごせればそれでいっかーと思うようにしてます、、

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    同じ方いて嬉しいです😭
    確かに全く話さないわけではないので、ごくたまに会話が弾むときはあります!
    でもメンタル落ちてる時に旦那と話せないのが更にズーンとなります😂
    わたしもそう思えるように何か探してみます♡

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那さんあんまり口数多くなくて、冗談を言い合うツボ?もあんまり近くないので、『話合わんなー』って思います😂
気の合う友達と喋ってる自分の生き生きさと、旦那さんといる自分は雲泥の差です🤣🤣

割り切ってます😂💦

  • ママリ

    ママリ

    友達と話す時との雲泥の差!
    わかります😂😂
    元気なときは、割り切って会話は友達としよう!って思えるのに今日は久しぶりにメンタル落ち気味で、そういうときに何気なく話せる旦那が欲しいーってなってました😂
    でも同じような方いて救われます😂
    ありがとうございました✨

    • 9月10日