
コメント

ママリ
5ヶ月からスタートだと7ヶ月からみじん切りですが、お子様の状況によって変わってくると思います😊
2人目以降って適当になるし、大変さを知ってるからかなり腰が重くなりますよね😂

hana 🪷
市販のやつだと7ヶ月くらいからが
指で潰れるくらい柔らかい
みじん切りみたいな細々した離乳食でした 🥳🙌
-
はっぴー
ありがとうございます😊
上のこの時のことをあんまり覚えてなくて(笑)- 9月10日
ママリ
5ヶ月からスタートだと7ヶ月からみじん切りですが、お子様の状況によって変わってくると思います😊
2人目以降って適当になるし、大変さを知ってるからかなり腰が重くなりますよね😂
hana 🪷
市販のやつだと7ヶ月くらいからが
指で潰れるくらい柔らかい
みじん切りみたいな細々した離乳食でした 🥳🙌
はっぴー
ありがとうございます😊
上のこの時のことをあんまり覚えてなくて(笑)
「離乳食」に関する質問
もうすぐ9ヶ月になる8ヶ月です!! かなりよく食べるので、3回食に進めようと思うのですが、どんな感じで3回目を始めたらいいですか? 調べてもよくわからなくて😖💧 ①3回食では、離乳食後のミルクも飲ませますか? それ…
今慣らし保育期間中なのですが、 保育園での離乳食の時間、まあやっぱり小さい子たちたくさんで大変だとは思いますが 結構ご飯粒とか、髪の毛についてたり、 その時間くらいにいったんお迎えがあったので行ったら 床にも…
現在、10ヶ月の双子(男女)が4月から保育園に通い始め慣らし保育中です。 そこで、ミルクの時間がバラバラになっていることが気になっています。 家では普段、朝7時に離乳食とミルクをあげてから、大体4時間感覚でミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はっぴー
ありがとうございます😉
適当になります(笑)すでにめんどくさいです🤣🤣🤣
初期ってブレンダー使ってましたか?
ママリ
私も2人目はびっくりするくらい適当で、いつもごめんねって思ってます😂
初期の最初の2週間くらいは量も少ないのでブレンダーは使いませんでしたが、ある程度食べるようになったらブレンダー使ってました!
途中でブレンダーが壊れて発狂しそうになりました😂
はっぴー
1人目が全く食べない子だったのでそのスタンスで2人目スタートしようとしてるのですが、男の子で食べそうなので逆に恐怖です(笑)(笑)
ブレンダー買うか悩みます😩
ママリ
うちは逆で上の子がめちゃくちゃ食べて、下の子はほんとに食べない子でしたが、やっぱりブレンダーが便利すぎて使ってました!
ある程度の量がないとブレンダーは使えないので、冷凍する以上に作って、残ったやつは牛乳と混ぜてポタージュとして上の子にあげてました😊
はっぴー
逆でしたか😀😀
下の子が食べる子だとわかったらブレンダー購入しようかなと思います!!