![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との喧嘩で態度が変化。冷たくなり、育児や家事も放棄。過去の努力が無かったと感じ、疲れている様子。冷戦状態で会話も最低限。要相談。
【夫の態度の変化について】
夫の愚痴を吐き出させてください。
一昨日の夜に喧嘩してから
夫が笑わなくなりました。
そして育児も家事もやらなくなりました。
喧嘩の内容は
「最近冷たいね」
と、私が日頃の不満を言ったことが始まりです。
そこで何故か
「今までの俺の頑張りがなかったことになってる。
もう頑張るのやめる」
と言われました。
何を頑張っていたのか知りませんが
はー…
この愚痴の文を書くことすらも疲れました。
普段はいろいろやってくれてる夫です。
毎日お弁当作ってそこに手紙もつけたり、
そこそこ感謝は伝えていたつもりでした。
それこそ、私の今までの伝えてきたことが
全て無かったことにされた気分です。
とにかく疲れました…
冷戦状態みたいな感じで
会話は必要最低限、
夫は娘のオムツ一つ変えません。
それどころかこの週末は
明け方まで起きてゲームしたりテレビ見て
日中はずっと寝ています。
とりあえず疲れました…
- mii(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![めそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めそ
旦那さん、子どもすぎませんか…?
笑わないだけならまだしも、親としてやるべき子どもの世話もしないのはありえないと思います。
miiさんがいてくれるから、そういう無責任なことができるとわかってないですよね。
喧嘩しているとはいえ、家族の一員としての役割は果たすべきと冷静に話してみるのはいかがでしょうか?
普通の人なら、自分のあまりにも子どもっぽい行動を反省してくれると思いますが…
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
幼稚な旦那さんですね💧
でも男の人って褒めてなんぼのところもあると思ってるので、小さいことでも感謝を伝えるようにしてます。いい気にさせておけば何かはやってくれるので😅
機嫌取りめんどくさいけど、それが平和に暮らす秘訣かなと笑
まぁうちは別件で口げんかが多くてうんざりしてる毎日です。
実家に帰りたいわー
短期間でも距離を置くのも手ですね😏
-
mii
いやーめちゃくちゃ褒めてますよ!でも一時期褒めすぎて「バカにしてる?」とか「見下してる」とか言われたので、控えるようになりました笑笑
私も実家に帰りたいけど、母が退院したばかりで0歳の娘連れて帰るのはちょっと‥って感じなんですよね😭- 9月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
拗ねて育児しないとか無責任すぎる。お互いに拗ねて育児お互いしなくなったら子ども死ぬぞ?でも生きてるのはお世話してる人がいるから。勝手に拗ねて怒って親のやることか?って私から言ってやりたいです。
相当幼稚なかまってちゃんですね。
むこうからアクション起こすまで放置でもいいかと思います!ワンオペ大変ですが、すぐ機嫌取りしてしまったら今後同じ行動また起こされますよ!
-
mii
本当にその通りで、無責任だと思います。たまに可愛がる時ちょっとイラッとします笑笑
そうですよねー機嫌取りするとまた腹立つので…放置します。- 9月10日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
私なら大人気ないかもしれませんが…
私も子供のこと以外頑張るのやめるね。はぁ。と伝えます。
そこで相手の反応みて今後どうするか考えます。
-
mii
いやー本当そうですよね…いってやればよかった…
今はもう会話ないので急に言うのも強がってるみたいに思われそうなので言わないですが、言える流れになったらいってやろうかな笑笑- 9月10日
mii
本当にそうなんです……
いつも何かしてくれた時にお礼を言い忘れたら「ありがとうくらい言ったら?」と怒られたりするし…
色々やってくれるのはありがたいですが、お礼を強要されるのも…。
私、子供1人しか産んでないはずなんだけどなー笑
めそ
そういう旦那さんはちゃんとmiiさんに毎回ありがとうって言ってるんですかね💢
旦那さんがちゃんと反省してくれるのを願ってます🥲
mii
言ってないですね〜洗濯料理お弁当いろいろありがとう抜けてるところいっぱいあります😊
もう反省しなかったら家出します笑