※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【旦那の家事協力について悩んでいます】旦那よ……妻は再来週出産するん…

【旦那の家事協力について悩んでいます】

旦那よ……妻は再来週出産するんだぞ…いつまで言われないとやれない人間なんだ………???
しんどいけどあんまりこれやってあれやって言うのも嫌だから家事やってるってのに…先起きて家事してくれたり、言われなくても俺やるよ!代わるよ!はないんか…?
ありがとう言ってればいいと思ってるやろ…😰

LINEだと『休日に俺やるよ!!』とか言うくせに…口だけやないか………
妊娠後期くらい労わってくれや………今だけでいいから…息切れ動悸しんどすぎるぞ…😰

もうこうして旦那にイライラしたくないし、普通に家事したいし、妊婦生活しんどすぎて終わりにしたい……😭

コメント

deleted user

今やらせないと産後もやらないと思います💦
産後は産後で大変なので💭
分担をして、旦那さんができそうなことはやってもらった方が良いと思います🥺

♡

私も妊娠中してくれなくて、産後全て任せました!産後でしんどい全然寝てないアピールしまくってやらせてました!たまに仕事しんどいアピしてくるので、え!こっちは股から人間出したばっかなんだけど!と反発してました😅😛

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりですか!笑
    ですよね!!私も産まれたらそうします🤣

    • 9月10日
deleted user

うちと同じで笑いました🤣

俺が全部やったほうがいい?ってたまに言ってくるんですけど、不真面目なのか、めんどくさいのか、またやらなくなります笑

基本しんどいですが、頼んだら頼んだでちゃんと出来ないのでかえって大変だし、期待するとむかついてしまうので、男ってこんなもんって諦めました!笑

昔はめちゃくちゃキツく怒ったりしてたんですけど、やりすぎて離婚しそうになったので、本当にキレた時は軽めに無視することにしました(それもやばい笑)

ほんとにしんどい時だけはっきりと頼んでます😓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ほんとですか?うちだけじゃなくて良かったです笑

    わかりますわかります!私も喧嘩したりしてましたがもうそれもめんどくさい…笑

    男の人は言われないとできない生き物なんですかね🧐

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

うちもですーーーー😭😭😭

料理や買い物は率先してやってくれますが、料理させるとコンロ周り汚したままだし、片付けが大変になります…ウーバーでいいよ…って思っちゃいます😇

正直、洗濯や掃除をやってくれたほうが助かるのに、「え、まだ綺麗だからやらなくてよくない?」って感じで衛生観念違いすぎて、結局私がやってしまいます…

おまけに来週から臨月なのに連休は泊まりで釣りに行くと🥺🥺

今こんなにイライラさせられていたら、産後はどうなるのか…想像するたびに憂鬱になります。。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    ここにも同じ方が…🤣

    めちゃくちゃ分かります!作ってくれるのはありがたいけどキッチンぐっちゃぐちゃになりますよね……

    衛生観念の違いも分かります…え?これ汚い?って私もよく言われます😰

    あらら…泊まりで釣り……😰
    ほんと、私も産後のこと考えるととっても憂鬱です……期待は全くしてませんが自分死ぬんじゃない?と思ってます…笑

    • 9月10日