
旦那との関係に悩んでいます。旦那は私を二の次にし、約束を守らず嘘をつき、家庭よりも仕事や趣味を優先します。最近は喧嘩が増え、逃げるように車で出ていくことも。結婚も事実婚で、将来一緒にいる気がしない状況です。離婚すべきでしょうか。
【旦那の行動についての悩み】
旦那について。
元々よく喧嘩します、週1は喧嘩します。
それが最近更にひどくなりました。
付き合ってる時から彼女の私は二の次だと感じていました。前日に飲み会や麻雀に行くと、車で寝てデートの時間にまだ寝てたり。
普通にこのご時世に飲酒運転もしていました。
イベントごとの時には大体揉めていたので一緒にイベントを過ごしたことがありません。
祭りをしているのでまだ一気飲みや、アホみたいな上下関係があります。
私の愚痴を言いたいから出会い系もどきに登録して、そこで愚痴ってたみたいです。
1年一緒に住んでいますが同じことを言い続けてるのにできない、約束を守れない、時間を守れない、嘘ばかりつく。
昨日も今日は飲みに行かないと言ってたのに実は飲みに行ってた、車やから俺は飲んでないと言っていたのに帰ってきたら明らかにアルコール臭。
車で行ってたのでどうやって帰ってきたのかはまだ問い詰めれてません。
10月は祭りの時期なので来週あたりから毎日帰ってくるのは2時とかだと思います。そして5時半に起きて会社に行く。
きっと会う時間もなくなります。
旦那は結婚しても子どもが生まれても、仕事、趣味、祭り、遊びと生活はほぼ変えてくれません。
子どももいるのに毎日寄り合いに行って夜中の2時に帰って。
「3週間くらいは子どもに会われへんなー」って普通に言います。
出張ならまだわかりますが、趣味で3週間子どもに会えないのを当たり前だと思ってる旦那の神経がわかりません。
彼女の時点で二の次だったのに、子ども生まれても家庭は後回しだと悲しくなります。
喧嘩しても最近は話の途中で車で出て行くことが増えました。出ていってコンビニとかで止まってるだけですが、逃げることを覚えたんだと思います。
昨日は「お前鬱陶しいねん」と言われました。
「事実婚やしお前と結婚もしてない」と言いました。
事実婚なのは旦那のクレジットの滞納が原因です。結婚が決まって賃貸の審査に出した時に発覚しました。
おなじ籍に入ると私でもローンなどの審査が厳しくなると言われて入籍をやめました。
なんかコイツと今後も一緒にいれる気が最近しないのです。
今すぐじゃなくても、今後離婚するべきなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

いちご
文章の1/3を読んだところですでに離婚だなって思いまた。子共にとっても一緒にいていいこと無い気がします。籍が入ってないのは不幸中の幸いとしか、、、

はじめてのママリ🔰
ご苦労されていますね…ワンオペでの子育て、本当にお疲れさまです🥺🙏
ママさん頑張っていて偉いです…!
籍が入っていない状態ですので、すいさんのお気持ち次第でサヨナラできますよね。
正直、
・自分都合で3週間も子どもに会わなくても平気
・借金あり
・犯罪者になる可能性あり(飲酒運転常習者)
の父親なんて、いないほうがマシというか、一刻も早く逃げたほうがいい気がします…
そういう人は残念ながら変わりません。。。
一般的に子どもには父親が必要などとよく言いますが、それってマトモな父親の場合であって、そうでなければママのたっぷりの愛情のみで十分ですよ!
コメント