※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくり
家族・旦那

【ファミリーカーを借りるか、買うかについて】どうしら良かったのでし…

【ファミリーカーを借りるか、買うかについて】

どうしら良かったのでしょうか

家族が増え4人になり
今は軽2台乗っています
一つはnbox(私)で一つはアルト(旦那)みたいな形の二人乗りです

赤ちゃんも産まれnboxでは流石にチャイルドシート二つでは狭いです。
祖父がステップワゴンに乗っており
もう70後半なので2〜3年前買った当初乗らなくなったらあげると言ってくれていてもらう予定でした。(12〜3年落ち)

子供が産まれもう軽だと狭いしこれ以上待てないので
自分たちで一括で買えるほどの金額のファミリーカーを購入しようかなと思い祖父母に相談したら
お金もったいない、ステップワゴン持っていっていいとのことでした。話した時に祖父の顔が少し曇ったので
(あ、これはまだ私たちにあげたくないな)と直感しました。ですが今日(ずっとおいておくより乗ってもらったほうがいいから)と電話をくれました。
でもあげないよ、貸すだけだよと
保険や車検、税金は祖父が払う名義も祖父
私たちはガゾリン代だけ負担です。

祖父がステップワゴンが欲しくてやっと買ったのにたった2年で貰ってしまっていいのか、(私たちの家に置いておくため)

母に相談したら祖父がそういうなら借りときなよと、、
でも、なんだか祖父のあの悲しそうな顔は忘れられないし

でも、内緒で買うと祖父母にワーワー言われます。。
旦那も借りるというと汚せないしとかなんとかと怒ってます。
そりゃ簡単に買えるかもだけど
文句言われるのは私だし、それを愚痴ったらいわなきゃいいだのなんだのって言われむかつきます。

祖父母に相談するのは家を買ってもらったのと
旦那の借金返済をしてもらったからです。(返済済み)

私的に迷ってるのは
今現在まとまったお金がそんなにない
金額によってはローンになり
旦那はブラックなので自社ローンになる金利が高いかも

ぶつけられないし、汚せない
子供が小さいのでマジで今の軽汚いので
それもストレスになりそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

今現在車にお金をかける余裕がないなら、今は借りるでもいいのかなと思います。
私は車のローン組む派ですが、金利が高いならやめておきます。
もし家族で出かける時があるなら、その時だけ貸してもらうとかでもダメですか?

  • みくり

    みくり

    コメントありがとうございます!
    車庫の中の方にしまわれていて
    毎回借りるたびに他の車を(祖父母と同じ敷地内に住んでる身内の車)どかしてから出すので
    それも申し訳ないなとおもってて😭

    • 9月10日
けー

借りないです。
家も買ってもらって借金も肩代わりしてもらって
本当は渡したくない車まで借りて
そんなにおんぶにだっこありえないです💦
中古でも良いから手が届く範囲の車を買ったらどうでしょうか?
断り方は一択、「もうこれ以上はお世話になれない」で良いですよ。

  • みくり

    みくり

    本当その通りだと思います😭
    祖父母たちには断り、
    自分たちで買うことにします!
    ありがとうございます😊

    • 9月12日
ほのち

私の祖父も運転が大好きで車もいろんなの乗ってました。
歳をとって軽に乗ってましたが、だんだん運転が出来なくなり免許を返納することにしたようです。それでも側にいた伯母たちは危ないだの気をつけてだの言われてましたが、結局決めるのは本人で...。
事故を起こすことなく自分で判断て返納まで出来たことは良かったと思ってますが、それはそれは悲しそうでしたよ。
車自体は私の母が乗ることになり、祖父の目の届くところには無くなりましたが、叔父たちが所有する車でいろんなところに連れて行ってくれてました。

本題に戻しますが、私は借りておくのが良いと思います☺️
数年すれば手放す心の準備もできるかもしれません。
ただ、借りる前提としてお祖父様にはとても汚しますと断言しておいた方が良いと思います😂
子供も小さく車の管理まで行き届かないから、とても汚れますと。断言しつつもたまには掃除することも忘れず、お互いが思いやり車を利用できれば、思いも汲み取れてお金持ち浮くし円満で終わると思いました。
現状のまとまったお金がなくブラックにもなっててお祖父様に返済してもらった過去があることを踏まえても購入は見送った方が良いかなと、私ならそうすると思いました☺️

  • ほのち

    ほのち

    すみません、自分だったらと車のことだけ考えてコメントしましたが家は自分たちで買ったし、借金を肩代わりしてもらったことはありません🙇‍♀️
    前提が違うので参考にならないかもと思いましたが、大事なのはみんなで何度もよく話し合うことかなと思います。
    良い結果になることを願ってます✨

    • 9月10日
  • みくり

    みくり

    経験談まで!ありがとうございます♪私の祖父も車、トラック大好きで部屋にたくさん写真があります🤭

    上の方もおっしゃる通りおんぶに抱っこになってしまうので
    今回は自分たちの身丈に合う中古の車を買うことにしました!
    ありがとうございます!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

借金返してもらって、家買ってもらったなら、そこにさらに車が汚いし小さいからって理由だけで車は借りません😨
さすがに頼りすぎですよね😨
うちも4人家族でNBOXと、夫がセダンですが遠出の時だけレンタカー借りたり身内に借りたりしてますよ☺️
普段はNBOXで十分です🤔

  • みくり

    みくり

    本当その通りです!
    車が汚いから借りるのではなく
    借りた車も小さい子がいるので汚れてしまう可能性がある
    常にキレイを心がけないといけないのでそれもストレスになりそうという意味です😭書き方がわかりにくかったですね😭すいません!
    おっしゃる通り本当頼りすぎだと思います😢
    今回は自分たちの車を買うことにしました✨
    ありがとうございます😭✨✨

    • 9月12日