
2歳4歳の兄弟喧嘩について相談。喧嘩や遊びでのトラブルが続き、落ち着いて対処できず困惑。どうすれば良いか悩んでいます。
【兄弟の喧嘩について、どう対処すれば良い?】
2歳4歳の兄弟喧嘩に関して、どう対処すれば良いのでしょうか🥵
一日中、物の取り合いで喧嘩してます。本当にすぐ喧嘩します。同じ物を用意しても喧嘩になります(⌒-⌒; )
あと上の子が子がやりたい遊びを下の子が邪魔して、それに怒って、思いっきり下の子を何度も叩いたりします。
(それに反撃して下の子が上の子に噛み付いたりもします)
どうすれば良いのでしょうか💦
落ち着いて説明する?なんてできず自分も思いっきり怒鳴ってしまい疲労困憊です。
どう対処したら良いのでしょうか…
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
姉妹ですが、
下の子がジャイアン過ぎます。
上の子は耐えるけどそのうちに大泣きして仕返しです。
わーきゃーうるさ過ぎて疲れます。
別々に離れて遊びなさい!って言っても結局下の子がひっついていくし😇
最近は、喧嘩しないで話し合いしなさい!!とか、下の子には10数えたらお姉ちゃんに返しなさい!!とか言ってます😅

アオハル
うちは、3歳差の男の子ですが、同じです😅
下の子は、正しくジャイアン(笑)
こっちも仲裁に入るの嫌になるので、たまにケンカの様子をケータイで録画します(笑)あまり激しいと止めに入りますが😅
それを見せると落ち着いたり(笑)
-
ままり
仲裁にはいるの本当に嫌になりますよね😭
私もよく録画します🙋
今度喧嘩の様子見せてみます🥺- 9月11日
ままり
なぜすぐ喧嘩するのに子供はくっついて遊ぶんですかね😓笑
10数えたらが通じるように練習してみます🥺