※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぼみそ
子育て・グッズ

お風呂後の寝かせ方について、ミルク前よりお風呂後にミルクを飲ませる方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

【お風呂の後の寝かせ方について】

【お風呂の時間について】
生後2ヶ月の男の子をほぼ完ミで育てています。
いつもミルク飲んでだいたい1時間はご機嫌ですが、そこから眠くなり、寝ぐずりが始まります。
夕方以降の寝ぐずりが酷いため、あまり良くないとは思いつつ、いつもお風呂は18時前後のミルクの後1時間以内に入れていました。

18時ミルク
19時までにお風呂
お風呂上がると寝ぐずりスタート
無理矢理寝かせる
21時ミルク→寝る(7時間ほど)

の流れでした。
ところが最近、お風呂の後、寝かせてしまうとそのまま0時ごろまで寝てしまい、そこでミルクをしてもそこからは3時間おきになってしまい、こちらの睡眠が細切れになってしまいます。
また、お風呂のあとにミルク飲まずに長時間寝るのも脱水が気になります。

みなさんのスケジュールを見ているとお風呂の後、ミルクでそのまま就寝という方が多いようですが、
ミルクの前だと機嫌が悪い(眠い、お腹空いた)ことが多いと思うのですが、どうされているのでしょうか?

このままミルク→お風呂より
お風呂→ミルクの方がいいのではと思っています。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

三児のmama (26)

うちは小さい時からずっと3時ごろお風呂入ってます!

  • あぼみそ

    あぼみそ

    ありがとうございます。何歳くらいまでその時間に入れますか??小さいうちは夕方お風呂もアリですかね…

    • 9月10日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    小6までかなー?
    学校と幼稚園帰ってきてすぐそのままお風呂にしてるので😆

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    それくらいの時間にお風呂入ると、そのあと眠くなっちゃったりしませんでした?笑
    でも一度その時間に入れるのもトライしてみようと思います🙆‍♀️🌸

    • 9月10日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    夕寝はしてますよ!!
    それで起きて少し遊んで就寝です😆

    • 9月10日
deleted user

寝る前にミルクの方が長く寝てくれます
18時のミルクは絶対固定でしょうか?
もし可能ならお風呂後ミルクの方がラクかなぁと思います

  • あぼみそ

    あぼみそ

    それもあって今までは21時ミルクでそのあと長く寝てくれてました。18時にミルク飲んで20時お風呂21時ミルクで寝るのがベストなんですけど、ミルクの前はどうしても機嫌が悪くて…

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂後はすぐ飲ませないってことですかね🤔?
    脱水になるから出来れば早めに飲また方がいいって言われたことあります🤔
    お風呂とミルクの間隔1時間も空いてるからかな
    大人もそうなんですが、お風呂出て1時間以内に体の温度が下がって眠くなるので間隔開きすぎてると眠さMAX!で機嫌悪いんじゃないでしょうか🥺
    うちは産まれてから今まで旦那がお風呂担当なんですが、、新生児期から寝るルーティンを作ってました!
    リビングは豆球の明るさにして
    20:30-21:00の間にお風呂
    お風呂出てすぐ授乳➕ミルク
    スワドル着て朝まで爆睡😪
    今は活動時間の関係で少し早くなりましたが笑
    その分朝も早いです😂

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    ミルクのあとまだ1時間程度しかご機嫌で起きてられないので、その間にお風呂に入れてしまってるんです。ミルクとミルクの間は3時間空けるとすると、お風呂から上がったあとも1時間ほどはミルクをあげられなくて…
    18時ミルクして20時にお風呂にするとすればその頃には眠くて機嫌悪くなっちゃってお風呂入れるのが大変になるんです…
    それで今は18時ミルク19時お風呂、あやしてあやして21時ミルク就寝みたいになってます。
    このあやしてあやしてのときに最近爆睡モードに入っちゃうので、どうしよう…という感じです。わかりにくくてすみません😫😫

    • 9月10日
deleted user

夕寝から起床後、すぐお風呂→ミルク→寝かせるをマッハでやってました🥺

  • あぼみそ

    あぼみそ

    夕方ミルク飲ませたあと寝かせてる感じですか?🤔
    ミルク飲んで眠くなさそうならそのまま起こしてるんですが、18時ミルクのあと一度寝かせて20時お風呂21時ミルクで就寝にすべきですかね?

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜の睡眠の質や本人の機嫌のために夕寝は何としても寝かせていました。でも夕寝が1番難しいですよね🥺

    その時期は睡眠も本当に定まっていなかったので、16時ー18時の間に、起きたタイミングでとにかくお風呂に入っちゃうって感じでやっていました。

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    15時ごろにミルクした後、夕寝してるため、18時にミルクしたらそのあとは元気に起きてるんです。笑
    18時のミルクを飛ばして、無理矢理お風呂入れてミルクで就寝のがいいのでしょうか…😂

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    18時に起きるのでしたら、私だったらそのまま機嫌の良いうちにお風呂に入れちゃいます☺️

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    そうなんです!今まさにそうしてて、とすれば次のミルクが21時になっちゃうんですけど、どうしても20時ごろから機嫌悪くなってあやしてるうちに爆睡モード入ってそのまま0時まで寝ちゃうんです!
    流石に20時ミルクは2時間しか空いてないし、ミルクあげるには早すぎますよね…?

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクの量は調節していました。

    (例なのでたぶん全然違うかと思いますが)
    4時間で240飲んでいた頃は、1時間で60消化できると考えて、次に2時間であげたいときは120にするなど🥺

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    なるほど!🧐
    ミルクの量を間隔考慮して調整すればいいんですね!
    やってみます!ありがとうございます🥹🥹

    • 9月10日
NoiNoi

うちは今のところ、20時半お風呂→授乳で朝5時くらいまでは寝てくれてます😳
昼寝夕寝をよく寝て授乳時間が前後した時は、お風呂前の授乳を少なめにしてお風呂後にたらふく飲ませて寝かせてます😂
そのかわり夕方19時からお風呂入るまでは抱っこしてないと機嫌悪いです。笑

  • あぼみそ

    あぼみそ

    夕方機嫌悪いときは寝かせず、だましだましあやしてますか?🤔
    機嫌悪くてもお風呂突っ込みますか?笑
    今まで機嫌悪い中お風呂入れてギャン泣きを何回か経験して、機嫌悪いのにお風呂入れる勇気がなかなか出ません…🥹

    • 9月10日
  • NoiNoi

    NoiNoi

    夕方からお風呂前はもうずっと揺れながら抱っこ紐でしてる間はだいたい寝てます😂
    (置いたらグズります。笑)
    まだ沐浴で入れていて先に私だけお風呂入ってるんですが、その間1時間くらいはだいたいずっと泣いてます。笑
    お風呂入れると泣き止むので、あまりにも機嫌悪い時は眠いのか?と思って早めに入れて寝かしちゃいます😌

    なるほど😢確かに、お風呂ギャン泣きされるとイヤなんかな?って思っちゃって入れるのためらいますよね😢

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    大変ですね😭お疲れ様です😭
    まだまだご機嫌に起きてるのがミルクの直後だけなのが苦しいですね…😭😭
    諦めて機嫌悪くてもお風呂にしようかな〜そのうちスッとお風呂入れるようになりますよね?笑
    成長を待ちつつ、のんびに行こうと思います🥹

    • 9月10日
ぺぺ

おふろあがりにミルク飲ませてます

大体いつも、9時までにはお風呂入れて飲ませて10時半までには
寝かしつけを意識していますが
うまく行かないときもあります💦笑

機嫌悪くても眠っててもお風呂には入れちゃいます!
ギャン泣きするけど手早く終わらせます(^_^;)

  • あぼみそ

    あぼみそ

    やっぱりもう機嫌悪いときにお風呂入れるしかないですかね…
    授乳から時間あくと絶対機嫌悪いので、お風呂入る時間には必ず機嫌悪区なると思うんです。

    • 9月10日
珠那

うちは15時位にはお風呂にいれて🍼飲ませてます!!

  • あぼみそ

    あぼみそ

    ありがとうございます😊お風呂のタイミングって前のミルクからどれくらい時間空いてますか?ミルクのあと1時間くらいしかご機嫌じゃなくて…お風呂の頃には機嫌悪くなっちゃうんです😭

    • 9月10日
  • 珠那

    珠那

    うちは🍼のんで遊んで寝て、起きたらお風呂入れて🍼って感じです!!

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    起きた後、機嫌悪くないですか?まだ寝足りないorお腹空いたで起きちゃうので、機嫌悪くなっちゃいます😭

    • 9月10日
  • 珠那

    珠那

    機嫌悪い時もありますね(^_^;)

    • 9月10日
ナバナ

うちは、お風呂の後ミルクで寝かせてます

飲んだらすぐ寝てくれて、9時間睡眠です

  • あぼみそ

    あぼみそ

    お風呂のタイミングで機嫌悪くなりませんか?ミルクから時間空くとどうしても機嫌悪くなっちゃうんです🥹

    • 9月10日
  • ナバナ

    ナバナ

    ミルクとミルクの間がいつも3時間くらいなので、その間にお風呂してますよ!


    お風呂を何時って決めるより
    ミルクに合わせてる感じです

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    ミルクのあとご機嫌でいられるのが1時間で、そのあとは眠くて基本グズってます😭
    なので、今はミルク飲ませてからお風呂にしてるんです、、お風呂入れてからミルクとなると絶対機嫌悪いタイミングでお風呂になっちゃうんです、、

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

19時過ぎ授乳→20時半頃お風呂→上がったら搾乳→23時くらいまで起きてるか寝てるか→23時過ぎに再び授乳して本気寝→6時過ぎまで寝るって流れです!

眠くてぐずってお風呂入れるの大変ってことですが、大人が大変なだけで赤ちゃんが危ないわけでないならぐずってる時に入れて、お風呂後にミルク→就寝がいいと思いますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「上がったら搾乳」は「上がったら搾乳のます」です!

    • 9月10日
  • あぼみそ

    あぼみそ

    ありがとうございます😊
    やっぱりお風呂の後ミルクの方が良さそうですね!
    とりあえず今抱っこ紐で寝てくれてるので、そろそろ起こしてお風呂トライしてみようと思います🫡

    • 9月10日