※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

女性は妊娠中で、旦那と赤ちゃんの名前について意見が合わず悩んでいます。ストレスが溜まっており、旦那とのコミュニケーションも不足している状況です。どう考えるか相談したいそうです。

名前について
私は女の子だったらつけたい名前が数年前から決まっていて
それをかなり前に旦那に伝えたら、昔片想いしてた子の名前と同じと言う理由であまりいい反応をされませんでした。(ちなみに読み方は同じだけど漢字は違うそうです)そして、この子の名前は私に任せるよと最初言ってたのですが、あまりにいい反応しないので、候補考えてみてと伝え、しばらくその件は音沙汰なくて、もう、私の名前で折れたんだなと思ってたら、昨日、(臨月に)急に私がつけたい名前に一文字漢字を加えてこれはどう?と言ってきました。正直、無理矢理くっつけた感じだし、私は読み方二文字にこだわってて、旦那の提案は三文字の読み方でした。
私は切迫早産で1ヶ月自宅安静、そして2ヶ月の長期入院、逆子も治らず帝王切開が目の前に待っているという初産にして本当にトラブル続きの妊婦生活を現在も過ごしてて、ストレスもかなりあり、一方旦那は優しく、精神的には協力的ではありますが、コロナで面会もできないので自分が空いた時間に私とテレビ電話するぐらいで、あとは飲みに行ったり(今は飲むなと言ってます)釣りに行ったり、食事に出かけたり、自由な生活を送ってて、、。出産準備も一から十まで私が言わないと何にも動いてくれず、何も考えてないなーとがっくしすることもしばしばあります。
正直、夫も辛いだろうけど、実際頑張ってるのは私。それでも、旦那が納得してないから、私も別の名前も考えたりしたのですがやっぱりこの名前しかしっくりきません。姓名判断も旦那のはあまり良くないです。
でも旦那がこの名前にしてこの子の名前呼ばなくなったらどうしようとも思ってしまいます。。
みなさんならどう考えますか?
日々の入院生活が辛くて、毎日泣いてる状態なのでお手柔らかにお願いします。

コメント

りい

私だったら1文字くっつけても
響きが似ていたらあんまり意味がない気がしてしまうのでそう伝えます🤔
片思いしてた子とまだ繋がりがあるなら、私の名前と同じだと思われるのが嫌な気持ちも分かりますが🥲
でも私だったらずっとつけたかった名前をつけてあげたいです🥹
出産まであと少しですね🥰妊娠中はささいなことでもイラっときますよね🥲ご自愛下さいね🤍

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます。
    最初の2文字読み方も一緒だから最後の文字省略して読むと結局私のつけた名前です😂
    そこまで変えたいんだって思いました💦
    あと少しなのにストレス重なりまくりでしんどいです😭

    • 9月10日
✳︎mama✳︎

いろいろと大変でしたね🥲ご主人ももう少し早いタイミングで言ってくれたらまた違っていたのかもしれませんね💦
私の場合元カレが漢字は知りませんが私と同じ名前を子供につけていたのですが、、奥さんがその名前を推したのであれば反対しなかったのかな?逆に元カレがこの名前で!てつけたのならドン引きだなと思う事がありました💦
おもちさんのご主人は片思いだけなので別に気にしなくても良いのかな?と思いますが、私は嫉妬深いので旦那が好きだった人の名前をこの先ずっと呼ぶのは嫌かもしれないです💦あとはおもちさんがそんな嫉妬心等なく気にされないなら良いのかな?と思います😌元カノと同じ名前つけている人もいますしね😅

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!その子のことはもう地元にいるのかすらわからないとか言ってました。周りから同じ名前じゃんって言われるのが嫌だそうです😫私はもう関わらない人だし、漢字も違うから気にしてないんですけどね🥲

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

私も切迫早産で2カ月半絶対安静で入院していたのでお気持ちお察しします😭💦
本当に過酷な状況におられて、ストレスだらけでメンタル限界点突破しそうですよね…。おもちさん本当に本当に頑張っておられてます。

お名前は、産まれてから赤ちゃんのお顔を実際に見て最終決定するのはいかがでしょうか?
おもちさんが考えておられた大切なお名前、お顔を見てしっくりきたらやはりそちらを優先されてはいかがでしょう。
元カノの名前ならアレですが、片想いならお子さんの名前を呼ぶたびにその記憶も薄れ上書きされていくように思います。
あとは、普段はあだ名っぽく呼んだりするのもいいのかなと(あーちゃん、あっくんなど)

あと、私も入院中毎日泣いてた時にアプリとかで気持ちを吐き出した日記を書いてました。おもちさんのお気持ちが少しでも楽になりますように。

  • おもち

    おもち

    共感できる方がいて嬉しいです😭出産直前でストレスがまた増えて崩壊しそうです🥲

    ですね、顔をみて最終決定したいと思います。
    あだ名読みいいですねー!
    そうしてるうちに気にしなくなってくれれば一番いいなぁと思います🤣

    よく、アプリに愚痴書いてます笑
    温かいコメントありがとうございます😭

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

私だったら、パパがいい反応しない名前はなしです💦
ご縁がなかったんだなと思って諦めます😣

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます。
    自分はこの名前に運命を感じることが今までも何度かあってつけたいなって強い思いがありなかなか諦めれないです、、。
    顔を見てもう一度考え直してみようとは思ってます🤣
    貴重な意見ありがとうございます。

    • 9月10日
ママリ

うちはそもそも、名前を考える前提として、お互いの元カレ元カノ、その他片思いやいわくありの名前、知人にいてなんかイメージの悪い名前…を一応出し合って笑 それらは避けて考えました。

生きていればその人その人が出会った人のなかで、名前に持つ強いイメージとかってあると思うのです。それって仕方がないですし、わたしなら、夫が微妙な反応なのであれば考え直すかな…

おもちさんが大変辛い思いをされているのはわかるので、名付けはおもちさん主導で良いと思います。ただ、最低限、旦那さんがまあ良いかもと思える名前であるほうが平和かなと思いますし、二人とも、良い名前だね♡って思えて楽しみに思えることが、結局はおもちさんも一番幸せじゃないかな?

あと、片思い相手となると、それを知っている知人友人もいるかもしれないので、え、あの子からとったの??なんて他人に邪推されるのもなんだかな、って気もしません?もしかして旦那さんは、そういう懸念もなくはないのかなーなんて思いました。

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!以前、名前をどうしたいかなど聞いてもその時夫はなにも考えておらず、私に任せるって感じでした💦たぶんまさか名前がかぶるって考えてなかったんでしょうね😂私が入院する前にそう言った話し合いしたかったなぁー🥹

    そうですね、お互い納得した名前で平和に終わりたいです🤣
    無事出産して、退院して限られた日数はかなり短いですがよく話し合って決めたいと思います😂

    • 9月10日
🪿💭

ご主人が好きだった人の名前でもいい!それでもつけたい!っておもちさんが思うのであればつけていいと思いますよ☺
ただ自分が昔好きだったって人の名前をつけて呼ぶのは、、っていうご主人の気持ちも分かります😖💭
色んなことが重なって辛い思いをされてると思いますがご主人とおもちさん2人が納得できる話し合い、お名前が見つかりますように😌🩷

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    夫の気持ちも確かにわかります😂けどこの名前に思い入れが強すぎて、、😂
    出産して退院したら短い日数ですが面と向かって話し合いしたいと思います🥲

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

お二人が納得できる別の名前はないのでしょうか?
お二人の子供なので、初めから旦那さんが良い反応してないなら、んーーって思います
うちも娘の名前、初めて提案したときは微妙な反応でしたが、◯◯ちゃんって呼んだら可愛くない?って言ったら、まんまと気に入ってくれて🤣
どうにか心から気に入ってもらえるよう持ってくかですかね🤔
色々話して旦那さんの気持ちが変わらないのであれば、2人が気にいる名前を考え直します😊

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    旦那が提案した名前、読み方上二文字は私のつけたい名前なので、〇〇ちゃんって呼ぶと結局好きだった人の名前の呼び方だし、夫はそこまで考えないなーって思った反面、どうしても避けたい気持ちも伝わってきて😅
    私が出産して、退院すると限られた数日しか残ってないですがお互いに納得する名前話し合ってみようと思います😂

    • 9月10日
ママリ

名前とご主人の行動は全く別に考えた方がいいとおもいますよ😅💦

まず、男の人は想像力が女の人より乏しいので、言わないとわからないんですよ😅💦
たぶん、参考にしてるのは、友人の体験談とかなので、母子共に無事に産まれたー😇ぐらいの情報で満足して、それまでの過程を知る必要がないって思ってる可能性もあります。むしろ、入院してくれて安心😇って思ってるかもです🙄‼️
1から10まで伝えて動いてくれるので、まだ期待できますよ❣️諦めないで🥳🥳

切迫早産がどんなに危険な状態で不安な状態なのか、しっかり伝えて、私は子どもを守るから、その準備は全てお願いしたい🤲ってしっかり伝えないとわからないかもです😅

名前は、ご自身的には、片思いなんてアイドルの推し活と同じでってことですよね😂❣️それなら、良いと思います👌👌
私もふた文字呼びを希望していたので、3文字呼びの名前は避けたい気持ちめっちゃわかります🥹🤲

娘が私が気に入った名前があって、上の子の名前との繋がりもあるし、姓名判断も満点だったので、ずっとパパに伝えてましたが、パパは親戚に似たような名前があるから🙅‍♂️ってなかなか良しとしてくれなくて、、私的にはムムム😟😟ってなってましたが、結局、2人で見つけた2文字の名前がしっくりきて決めました🥳💛

最近、私の実家に候補だった名前を伝えると、2人で決めた名前が一番合ってる👌👌って言われたので、まだまだ時間もあるので相談してみてもいいと思います💛💛

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、男は所詮そんなもんですよね😂
    入院中で全てがストレスで言わないと伝わないのに対してもイラッとしてしまいます🥲

    しっくりきた名前見つかって羨ましいです😂出産して退院するまで夫とは会えないので会えたら話し合って納得のいく名前探したいと思います😭!

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    わたしもずっと管理入院してたので、電話で候補は決めてましたよ☺️

    なので会えないと名前は決められない!ってことはないので、あなたも諦めないで🥳

    • 9月10日
  • おもち

    おもち

    候補は電話で決めて、最終決定は会えたら決めたいと思います!ありがとうございます!☺️

    • 9月10日
deleted user

私も似た感じのことがあって、夫が嫌だということで避けました😂嫌いな女の名前とかも嫌、同級生の名前も嫌、親戚の子に近いのも嫌、とにかく大変でした(笑)

  • おもち

    おもち

    同じ感じですね😭
    やっぱお互い納得した名前がいいですよね😣

    • 9月10日
くんしゅうみかん

私なら、旦那が片思いしてた相手の名前を娘につけるのは絶対嫌です💦
実際我が家も今娘を妊娠中で、いいなと思った名前が、旦那が高校時代に片思いしてた人の名前と被っていて、私もそれを思い出し(私も一応面識があり会ったこともあります)即候補から外しました🤣
いいと思った名前が〇〇で、その人の名前は〇〇美なのですが、漢字も一緒だからその被りすら私は嫌すぎて😅
旦那は気にしすぎだよ〜と言ってましたが😂

旦那さん側からそう言ってくれるのは、逆に私は誠実さを感じました🥺
一生のことですし、娘さんの名前を呼ぶたびにモヤっとしてしまうよりは、新しく考え直すのが良いと思います👼

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!隠さず言ってくれた旦那の優しさを感じます🥹
    私は全く面識が無く、漢字も違うから私はそこまで気にしないけど旦那のことを思うとやっぱり決めかねますね、、😣
    よく話し合おうと思います!😭

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

なんだか片思いの相手というより、元カノと一緒なんじゃないですかね?🫢回りの人が一緒だって思って嫌になるってってそのくらいだと思うんですが、、、😅💦旦那さんおもちさんに、そんなに避けたいって事は気を遣って元カノと一緒な名前って言えないだけじゃないのかな?と感じました💦💦💦

  • おもち

    おもち

    それも思ってちゃんと確認しましたw絶対に違うって言ってました🤣笑

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

名前は無事決まりましたか?
私はいま男の子妊娠してるのですが、
妊娠結婚前から、なんなら旦那と出会う前から、女の子だったらこの名前がいいなってあったのですが、
旦那と出会って結婚して、子供の話とかになった時に、旦那の姪っ子が、私のつけたかった名前でした😂😂

さすがに家族に同じ名前はないわなってなり、諦めました😅
結果男の子だったんですけどね♡

状況は違えど、やはり、2人がこれだね!ってなった名前にするのが1番いいのかなと思いました❤️

私はもう名前を決めているのですが、最初は旦那に、んーー。いいんだけど、んーー。というあまりパッとしないと言われました。
でも自分の中ではこれがいいな!これだ!ぐらいに思ってたので、ええ〜となり、どうしようねえってなってたのですが、勝手にお腹に向かって、私がいいなと思ってた名前で呼んだりしてたら、旦那が突然

なんかずっと聞いてたら、それな気がしてきた。それ以外考えられない!と言い出し(笑)
いまだはすっかり気に入って呼んでくれてます😂😂😂

どーーーーしてもその名前をつけたいってことでしたら、もう勝手に呼び続けて洗脳するのも手かなと思いました😂😂😂

  • おもち

    おもち

    名前はほぼ決まりました☺️
    あとは顔見て、うん、この名前だね!って決定しようかと思います!
    旦那もすっかり決めた名前で呼んでくれてます!
    コメントありがとうございます!☺️

    • 9月17日