※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
家族・旦那

【子供を1人で遊ばせることについての考え方について】旦那は、、40度の…

【子供を1人で遊ばせることについての考え方について】

旦那は、、
40度の熱出してる4歳の我が子を15分くらいなら1人でも大丈夫って思って、Switch渡して1階でゲームさせて1人寝室で横になるような人なんですが、私はそれが許せないタイプです。

金曜日に↑のことをされて激怒しています。

1年前にも長女にSwitch渡して1時間1階で1人にして、寝室で横になっていました。
その時は、絶対そんなことしないでってめちゃくちゃ怒って言ったのに、1年経って忘れています。

旦那にしたら、「それくらい大丈夫」「呼ばれたら降りたらいい」って考えらしいんです、、。

旦那は、家の中では少しでも暇な時間があれば寝たいタイプです。
雨の日でも出かける用事がない日でも、子どもと家の中での遊び方を考えられない、遊ぼうともしない人です。


これまでも些細な事などで色々喧嘩はしてきましたが、もつ信用も信頼も失いました。
たとえ家の中でもひとりぼっちにするのはあり得ないと思う派です。
私も極端な考え方だとは思っています。
0か100かでしか考えられなくなっているので、旦那と同じ思考の方、考えをお聞かせいただきたいです。


喧嘩直後で涙も止まらず文書まとめられていません。読みづらくてすみません。

コメント

はじめ

なんか勝手に【タイトル】?みたいなのが付いてる…
タイトル関係ないです!

はじめてのママリ🔰

40度ですかぁ。それは怖いですね。
熱がなく普段であれば旦那さんの行動は理解できます。ただ40度の発熱の際は大人が見ておかないと危ないですね。子供は急変しますから。

はじめてのママリ🔰

寝室じゃなくて側でゴロッとすればいいやんて思います😂
なんでわざわざ寝室に行って一人にさせるんだろ、、、