
4歳の息子が運動会で無気力であくびをしていることが心配。他の子と比べての違いに不安。前日は早く寝て元気だったのに。
息子の運動会での態度について
運動会に意欲的でない息子が気になります。
私自身も運動会(特に開会式閉会式)がとにかく苦痛だったので気持ちはよくわかるんですが、4歳の息子が運動会の時、ひたすらあくびをしています。
開会式・閉会式で走り回ったりおしゃべりしたりとかはないんですが、顔がとにかく暇そうで、1分ごとくらいにあくびをして眉毛を掻いてみたり襟を整えてみたりと、とにかく暇で早く終わってほしい願望がダダ漏れです。
準備体操では一応みんなと同じ動きをするんですが、キレなんて全くなく。またあくび。
だ…大丈夫でしょうかうちの子😩
他の子達と比べてはダメだとわかってますが、しっかり立っている子達を見ると、なぜうちの子はあんなに無気力なんだろうと心配になります。
ちなみに前の晩は8時には寝ましたし、なんならその日は珍しく昼寝までしていたので翌日は元気だったはずです。
- はじめてのママリ🔰

ちゅーん
そんなにダルいのにちゃんとその場にいるのがえらい!👏息子くん頑張ってますね✨いろーんな子がいていいはずです!ほめてあげてください。大丈夫です✨
コメント