※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
産婦人科・小児科

産後9ヶ月で生理が2度あり、不正出血が続いています。性行為後に増えた可能性も。病院に行けず、相談したいです。

産後の不正出血について


産後9ヶ月で、今までに生理が2度くらい来ました。
記憶では4月ごろが最後な気がします...💦
(産前から酷い生理不順です)

6月ごろから不正出血が多々あるのですが
産後ってこんなものですかね?

不正出血といっても
トイレットペーパーに薄ら血ついてる?くらいです。
その度に下腹部がチクチクする感じもあるので
生理か〜と思ってナプキンあてるんですけど
その後、出血するわけでもなく...😣

6月に産後初めての性行為がありました。
なにか関係あるでしょうか...?


時間がなくてなかなか病院に行けず
一度ここで聞いてみようかなと思って
質問させていただきます😵‍💫

コメント

まま

産後半年で生理再開してから2ヶ月に一度生理が来てる状況ですが、生理が来ない月は3週間くらいずっと少量の不正出血が続いてます😥
わたしは悪露がおわってすぐからいままでまったく出血や茶おりがなかった日はあまりないくらい不正出血に悩まされてます💦
はじめに産後2ヶ月のときに受診しホルモンバランスの乱れによるものと言われ、その後もあまりに続くので産後8ヶ月のときに別の婦人科受診して子宮がん検査したけど問題なしでした。
わたしの場合は完母によるホルモンバランスの乱れと、多嚢胞による無排卵周期があることが不正出血の原因みたいです😥

不正出血は産後トラブルとしてあるようですが、子宮頸がんや体がんの症状でもあるので一度受診しておく方が安心だと思います😭

  • えぬ

    えぬ


    どんなに少量だとしても
    生理以外で体から血が出るなんて
    正常ではないですよね...😭💦

    私も完母なのでホルモンの影響でしょうか🥲🥲
    時間見つけて病院にかかってみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️!

    • 9月10日
  • まま

    まま

    授乳中の不正出血はあるあるみたいですが、検査などして問題ないことを確認する必要はあるとのことでしたよ🥲

    卒乳するまでは生理不順も仕方ないけど再開したのに3ヶ月以上来ないときはまた来てと言われたのであまりにも間が開くのは良くないようです😭
    心配だと思うので早めに受診できるといいですね🥺

    • 9月10日