※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。第一希望は人気で抽選あり、入園料50000円。第二希望は入園料無料で定員オーバーなし。願書提出日は同じです。

【幼稚園選びについて、園の選択に悩んでいます】

幼稚園選びのことです。皆様ならどうされますか、、

第一希望園が人気のため、定員オーバーになれば抽選になります。願書提出時に入園料50000かかります。もし入れなくてもこの50000は返金されません。

第二希望園は毎年定員オーバーすることなく、入れるようです。
ちなみにこの園は入園料はかかりません。

どちらも願書提出日は同じです。

第一希望園にするか、第二希望園にするか、
どちらも願書をだすか、、、みなさまならどうされますか、、

大阪市内の私立の幼稚園です。

コメント

ちぃ

第一希望への思いはどれぐらいですか?

第一希望に何がなんでもいれたいのか、まぁ入れれば良いけどな〜ぐらいかで変わると思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️できれば第一希望園がいいなぁ、、という感じで、絶対入れたい!!!というわけでないので、少し検討してみます😊ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 9月10日
deleted user

願書提出時に入園も決まってないのに入園料5万も払うのですか?
入れなくても返金無しって…
そのお金何になるの?って不信感しかないです
それが普通なんですかね?
初めて知りました
堺市ですが、そんな幼稚園は聞いたことないです

私なら絶対入れないなら第2希望にします
5万はキツイです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    50,000円はきついですよね、、
    園の方針などは素敵だなあと思って第一希望園かなと思っていたのですが、返金なしは不信感ですよね、、😮‍💨

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友人のとこの話を思い出したのですが、願書提出後に抽選がそのままあって当たれば入園料を支払うって言ってたような…
    抽選があってからの支払いかもしれないですよ!
    幼稚園に確認するのが一番です!

    もし返金されないのが本当なら理由も確認してみても良いかもですね

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!抽選があってからの支払いならとてもありがたいです🥲
    幼稚園に確認してみます!教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 9月10日
ママリ

入園許可が下りた後の辞退は入園準備金が返ってこないことが多いと思うのですが、入れないのに返金されないってあるんですかね🧐3000円くらいの入園検定料ならわかるんですが💦北摂ですが聞いた事ないです💦きっと抽選後に入園料を払うのでないでしょうか?それによって園選びの変わってくるので今一度ご確認されてもいいかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じ園を希望の方も返金はないと思うとおっしゃっていて、
    返金はないものだと認識していました。その点を園に聞くのが1番ですよね😮‍💨一度確認してみます💦

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

市内では無いですが大阪住みで、来年から私立の予定です。
私が希望してる園は入園が決まった後にこちらの事情で辞退した場合はお返し出来ませんとの事でした。
検定料も園の理念にそぐわないと判断された場合お返ししますとのことです。
返金なんてしなくても毎年定員オーバーするから貰えるもん貰っとけ。って感じに思ってしまいます。
いいなぁくらいなら確実な第二希望にします😭

き

大阪市内住んでいますが
近くの園で入れなくても5万返ってこないとか聞いたことないです😭

入園決定して支払った後に(併願や、保育園決まったなどで)辞退しても
返金しませんって園はたくさんあります!

なのでそれが本当なら、
第一希望の園はやめます💦