※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の息子の身長と体重について悩んでいます。カウプ指数を計算したら太り気味だと気付き、食生活を気にする必要があるか悩んでいます。身長102cm、体重17.2キロで横に大きいのか心配です。

【4歳の息子の身長と体重についての悩み】

数日前に4歳になった息子がいます。
誕生日前日に幼稚園で測った身長と体重は
102cmの17.2キロでした。


今まで身長・体重ともに、
成長曲線のグラフの平均より少し上。
という認識で、普段息子の姿を見ているなかで
肥満気味だと思ったことが一度もありませんでした。


しかし、昨日ふと何気なしにカウプ指数を計算したら
太り気味で驚きました🫢
17.1キロだったら『ふつう』と出てきます。
ギリギリ太り気味に入るようです。


身長体重どちらも気にきたことなかったんですが、
102cmで17.2キロってやはり横に大きいんでしょうか💦
これから食生活気にしたりした方が良いのでしょうか🙇‍♀️

コメント

ママリ

カウプ指数計算したら、
こうなりました👀

はじめてのママリ🔰

長男4歳半ですがうちより身長も体重も大きいので大きめだとはおもいますが曲線内にしっかりはいっていますし太り気味とは全くおもわないです😌!もっと大きい子ももちろんいるだろうし、もっと小さい子ももちろんいるだろうし、体重が一気に増えるとかなければ大丈夫だとおもいます👌🏻!食生活もいまがわからないのであれですがお菓子食べ過ぎジュース飲み過ぎとかじゃなければいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

110センチの息子が16.5キロなので、うちの息子と比べると体重あるなとは思いますが、曲線をはみ出てるわけではないので全然気にすることないと思います🥹!!
同じ体重でも筋肉質なら重いだろうし🤔

3-613&7-113

特に問題ない数値だと思います。

長女が、102㎝の時16㎏でした。

のん

娘4歳ちょうどで104cm19kgでした🤗
数値的に見ればギリギリかもしれませんが、おそらく見た目はそうでもないかと😌✨

食生活少し気にしつつ普通に生活してれば大丈夫だと思いますね!❤️