※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊活

妊活中で悩んでいます。結婚4年、不妊治療2年。体外受精2回も試みましたが授かれず、焦りを感じています。31歳で子宮系の問題もあります。一人っ子を考えています。同じ悩みを持つ方と共有したいです。

【1人目の妊活で悩んでいます】

1人目妊活中の方いらっしゃいますか?
結婚4年、不妊治療2年くらいです。体外受精も2回しました。
全然授かりません。。
1人目がまだっていうのですごく焦りを感じます。
友人はもう3人目とか2人目で、最近結婚した友人も出産していました。
妊活して1年くらいが1番気持ち的に辛かったですが、やはり今も、もう自分は無理なんじゃないか。。子宮筋腫なりかけだし、内膜症もあるし、開腹手術も受けたことあるし、子宮系が弱いんだろうなーと思っています。
でも一応31なので、まだ希望はあるのかなとは思ってます。
一人っ子を考えてるので、その1人だけで十分なので、神様私の味方してくれないかなと思います。
今日も出産報告があって凹んでいます。
やっぱ何しても無理な人は無理ですよね🥺
前向きに考えたいですが、やっぱり自分には難しいのか。。て思ってしまいます。
同じように1人目で悩んでる方いたらこの気持ちを共有したいです。

コメント

ろーね

私も1人目妊活中です。
結婚はもうすぐで3年で、妊活は1年です。今まで人工授精が2回ダメで、今は3回目の結果を待っています。
同じく今日、友達から出産の報告があって似た境遇すぎたので思わずコメントしてしまいました🥹
前向きに考えたいのに、私には無理なのかな…って感情が迷子になりますよね😭

  • ママリン

    ママリン

    すごく似た境遇で親近感わきました!1人も妊娠したことがないと、本当に不安になりますよね🥺
    1年くらいのときは本当に辛かったです。ずっといつもいつもママリみたり、検索魔で。。友人にも優しくできませんでした。というか誰とも会いたくなくなってしまっていました。人工授精おつかれさまです。今度こそ来てくれることを祈ってます🥺体外受精へのステップアップもやはり勇気いりますもんね!
    同じ気持ちの方がいると思えるだけでも心が温かくなりました。

    • 9月9日
  • ろーね

    ろーね

    年齢も今年30なので本当に親近感湧きました!
    1人も妊娠したことないと不安ですよね🥹検索魔になるのめちゃくちゃ分かります!ママリの妊活を見てても2人目妊活中ですとかだと違うんだよなぁ😭って思ってしまっていました。
    どうもありがとうございます!体外授精もお疲れ様です。ステップアップも考え始めました!
    お互い希望を持って頑張りましょう🙌

    • 9月9日
  • ママリン

    ママリン

    年齢も!すごく親近感です〜!
    そうなのです。。ママリはママになった方の利用者数がほとんどだとは承知してますが、利用してます。
    ただ、お子様のマークや、2人目妊活ですとかだと、やっぱり1人妊娠できたんだな〜ってどうしても思ってしまいます🥺
    体外受精は思ったより計画が私は立てやすく仕事両立しやすいです!
    お互いによい結果になるようお祈りしてます✨✨

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

わたしのことでなく 気を悪くさせたら本当にすみません(私自身は3ヶ月ほど早産を体験したので、世の中色々あるなと感じています💦)
主人のおとうとさんご夫婦が
結婚9年目で授かり 元気な子を出産しました。
9年間どんな気持ちだったのだろうと考えると 胸が熱くなりますが
そんなこともあるようなのでこちらに回答させていただきます🙏

  • ママリン

    ママリン

    9年間も頑張られたのですね。本当に心が強く人としても強いお方ですね。まだ諦めるには早いですね!
    本当に不妊治療は辛いものです。心がすり減り、金銭的にも大変です。でもそういう方が実際にいるお話を聞くだけでももう少し、もう少しだけ頑張ってみようという気持ちになりました。

    • 9月9日