※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

もうやだ。本当にしんどい。モラハラ夫との離婚。離婚にはすんなり同意…

もうやだ。本当にしんどい。
モラハラ夫との離婚。
離婚にはすんなり同意したものの、「子供が会いたがっても会わない」と拒否。「お金も生活が結構厳しいね。」と。
また、柴犬を飼育しているのですが、私が離婚後は実家に帰ること、うつ病を患っていて在宅ワークしか今は働けないこと、実家には既に犬がいることから、心苦しいですが犬だけは見てもらおうと思っていましたし、夫も犬はできるだけ見ると言っていました。

でも、出勤時間などが不規則(朝5時とかの日もある)で、今日の話し合いで「犬も正直無理かも。里親か…ちょっと考えるかもしれない」と言われました。
犬は11歳です。

できることなら連れていきたいです。
離婚後は実家のマンションの5畳の部屋を2つ使わせてもらうことになるのですが、経済的なことや実家が犬まで連れてくることを許してくれるか…わかりません。

しかも、先程夫が6歳の子供をコンビニに誘って出ていったのですが、帰ってきたら「〇〇には言っといたから。もうパパには会えないからって」と。

怒りで涙が出そうでした。なんでそんなこと子供に言うのか…愛しているというならなぜ子供を更に傷つける事を言うのか…。
私には信じられません。

私には逃げる道はないのでしょうか。実家に犬共々お世話になり、治療しながら経済的自立ができるよう頑張るしかないですが…、、、
あまりにも夫の言う事やることが無責任過ぎて、戦意喪失しています。

コメント

はじめてのままり

「離婚後も子供には会いたい」とは思わないんですね...残念な父親です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「会うと淋しくなるから、会わないほうがいい、あなたとは連絡取らない方がいい、父親はいなくても育つ、あなた達の前にはもう現れないから」
    だそうです。

    面会交流は親の都合ではなく、子供の権利なんだよ?と言ってもだめみたいです。

    家庭内別居したり喧嘩したり夫婦が不仲なのですが…そんな環境で育つ子供が可哀想と夫はそう言いました。

    子供が可哀想だと思うなら、子供が会いたいと言ったら会えや!と思うんですがね💦

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私も今モラハラ旦那との離婚で戦っています。
本当にしんどくて毎日泣いてボロボロです。
現在別居中で離婚には同意するものの養育費と面会のことについての話は逃げられてばかりです。
これから生まれてくる赤ちゃんには会わない、これから先全然会えなくなるのに俺がしんどくなるだけだから写真も見たくないと言われました。
無責任で不誠実でどうしようもない男すぎてお手上げです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当一筋縄ではいかないですよね。
    こちらの弱みにつけ込み、色々と離婚に踏み切れないような状況を作り上げている気がします。
    俺がしんどくなる…って、、、どこまでも自分のことばかりですね😭💦

    父親として子供にとってどうあるべきか…考えてほしいです。

    わたしは面会交流には積極的なんです。子供の権利だし子供に害がなければ父親に会いたいときにあって欲しいのに…。
    毎日いれないことが淋しくなる…とか言い出して…。
    いや、一生会えないわけじゃないし、「私は会うことには全然反対はしない。週末泊まったりしたいならそうすればいいし、私たち夫婦が関わらなきゃいいんだから」という気持ちなんですが…。
    子供に会う事を励みに頑張ってくださいよ…って感じなんですけどね。

    悲劇のヒロイン、捨てられた俺、子供に一生会えない可哀想な俺を演じてるのか…理解不能です。

    • 9月9日