※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達がチラホラ出産祝いなどくれるついでに赤ちゃんに会いに来たりして…

友達がチラホラ出産祝いなどくれるついでに赤ちゃんに会いに来たりしてくれるのですが、正直な事言うと10分くらいでさっさ帰って欲しいなと思ってしまいます。友人だけでなく自分の親にすら思ってしまいます。長居されるとかなりイライラしてしまいます。けど会いに来てくれること自体は嬉しいし、お祝い貰った身でそんなことも言えないしどうしたらいいんでしょうか、、

コメント

🧸

シンプルに今はまだ体調が優れないし、眠れてなくて、昼間は赤ちゃんに合わせて仮眠したいから
また生活が落ち着いたら会ってもらえる?
って聞いて、会うのは辞めます!

はじめてのママリ🔰

私も産後そういう時期ありました。
早く帰って欲しいとは言えないので会うのをそもそもやめてました😭!!

いちご

まだ1ヶ月って余裕ないですよね😢
体調優れないからもう少し先にしたい、でお断りで良いと思います😊
私は感染症も怖いし、3ヶ月以降にちょこちょこ予定入れました✨

少し慣れた頃になると、むしろ友人や親など大人と喋りたくて気分転換になるし良かったです🍀

はじめてのママリ🔰

まだ1ヶ月なら呼ばないです💦
早くて2ヶ月かな、赤ちゃんとの生活が落ち着いてから会うし自分が会いに行く立場ならどんなに遠方でも長居して30分くらいにします。