![りぃみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何年か前になりますが、矢巾の小児病棟に入院したときは、DVD内蔵テレビでした!
なので、一般的に病院の枕元についているテレビの大きさで見れましたよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前子どもの付き添いで医大に長期いました。
その時と変わっていなければ、DVDプレーヤーといってもポータブルではなくてテレビで見るタイプのDVDプレーヤーです📺
テレビのサイズはよく病院にあるような大きさで、普通にテレビを見るのはテレビカードが必要ですがDVDを見るのには消費しませんでした。
小児科の一般病棟であればプレイルームに行けると思うので、貸し出しのDVDもありますよ☺️
-
りぃみぃ
長期付き添い大変でしたね😢
テレビで見るタイプなんですね✨
なら子どもも飽きずに観られそうです😊
テレビカード消費しないのですね😆それは良かった🙌
貸し出しのDVDあるのは聞きました🙆何があるか分からないので、子どもが好きなDVD持っていく予定です😆- 9月9日
![りぃみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃみぃ
お二方、コメントありがとうございました❤
今月末入院なので頑張って来ます🙋
りぃみぃ
DVD内臓なんですね‼️なら大丈夫そうですね😌
ちなみに、病院のテレビってテレビカード買って観る感じですけど、DVD内臓テレビでもテレビカード消耗しますか?
はじめてのママリ🔰
下の方がおっしゃっている通り、DVDを観るにもテレビカードは必要ですが、点数の消費はありませんでした😌
テレビカードを使って、冷蔵庫も動くようになっていたので、その分の消費のみでした!
りぃみぃ
テレビカードは入れておくんですね😄
今月末入院予定なので助かりました😆