
コメント

はじめてのママリ🔰
私は結果を聞く前に自分なりにネットで調べてしまい、もしかしたら…と考えて落ち込むタイプです😂💦
家族に不安な気持ちを吐き出しながら結果を聞くまで乗り切っています🥺

はじめてのママリ🔰
私は結果聞くまでは落ち込まないようにしてます。
最悪な事態になった場合はどうするか、前向きには考えたり準備したりしますが、医者が言ったこと以上に調べたり、思い悩むのは必要ないかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙏✨
落ち込まないように自分で気持ちを上げているのですね!
私も頑張って、そうしなきゃ持たないです😭😭
はあ〜😭💦
あまり調べてはだめですね😣
悪いことしか書いてないです、、
準備のことも始めようとおもいます!
ありがとうございます😭🙏- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
我が子が小児がんなので、強くなりました😣
ほんとにネットの情報って偏ってます!全然そんなことないけど?みたいなことも多いです。医療は日々進化してるので、一般人が追えるわけありません。ネットより医師を信じてください😄💪🏻💪🏻💪🏻- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんが小児がんなのですね
沢山のことを乗り越えてこられたとおもいます!
強くなられたとのこと。
そしてネットの情報は偏っているということ。
勉強になります!
そうですよね!前に居る、医師を信じて淡々と進んでいきます!
本当に貴重なお話をしてくださり感謝でいっぱいです!
ありがとうございました😭- 9月9日

はじめてのママリ🔰
不安になり落ち込むし
食欲もなくなるし
気分最悪です( т т )
不安障害みたいな感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
まさにそうなっています💦
吐き気もして、食べられず‥不安から寝ても目が覚めたり💦
孤独と不安で、、こうやって会話が出来て嬉しいです!ご回答ありがとうございました😭😺- 9月9日

ぴぴぴ
自分のことではなくて申し訳ないですが、旦那がついこの前慢性骨髄性白血病だと診断されたのですが、まだ疑いの段階で骨髄検査をして1週間後に結果が出るまでは悪いことばかり考えて泣いていました。
実際結果が出て、治療方針や先生の話を聞いて覚悟が出来たというか、気を強く持とうと前向きになれました🤗
-
はじめてのママリ🔰
大変だったですね😭💦
泣きますよね、どうなるのか。
先が見えない‥など
そして結果がでたら覚悟ができるなど、なるほど‥と思いました!
先生ときちんと話し合って前向きに治療していく、と腹を決める。私もそうなりたいです。
貴重なアドバイス本当にありがとうございます😭🙏✨- 9月9日

にゃんこ
私も検査終わって結果待ちです。
精神疾患があるので、それもあって不安に駆られていますが、1人の時は、出掛けたりして余り考えない様にしています。
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした🙇🙇
私も精神疾患があります😭
まずは月曜日のMRIが閉所恐怖症で居ても立っても居られないです、、
どうしても仕事がなくて一人のときはジッとして病気の検索ばかりしてしまいます、、
なので、私も結果が出るまでは、または出たあともなるべく出かけて一人にならないようにしたいとおもいます😭😭💦
にゃんこさんの結果が良くありますよう祈ります!
ご回答ありがとうございます😭✨- 9月9日

にゃんこ
同じ精神疾患あるんですねー。
私もじっとしてると検索魔になってしまいます。
検査頑張って下さい😉
応援してます!
ありがとうございます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
がんばります!!😭👍- 9月9日
はじめてのママリ🔰
私も同じです😣💦
あまりに今回は当てはまり‥月曜日、MRIなのですがちゃんと映るのかどうかも怪しい箇所(卵巣、卵管)でそういう不安もあり、、
旦那は聞いてるような聞いてないような、、
滅入ってます😭
なんとか乗り切ります。
孤独だったのでコメント嬉しかったです!ありがとうございました😭✨✨