※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

0歳児、1歳児、4歳児を12分の保育園に送迎は大変そうですか?自転車は無理で、3人は同じ保育園に入れそうです。

0歳児と1歳児と4歳児を徒歩12分の保育園に送迎するのは大変だと思いますか?

許容範囲でしょうか??
3人いるので自転車には乗れなくて💦

徒歩12分の保育園なら3人とも同じ保育園に入れそうです。

コメント

ままり

私なら辞めます🥺💦
0歳、1歳の子達はベビーカーですか?
ベビーカーに手を取られて4歳の子が
離れたら危ないので辞めます😭
雨や雪の日も大変だと思います😭💦

ゆう

許容範囲かどうかって言ったら許容範囲だとは思いますが、大変ですね💦
0歳抱っこして、1歳ベビーカー乗せて、4歳には歩いてもらって…ですかね🤔
息子年少、年中の頃徒歩3分(大人の足)のバス停まで歩いてましたが、行きはともかく帰りは寄り道寄り道で15分は余裕でかかってました💦

さやえんどう

下の子たちベビーカー、4歳さんが歩きですかね?
たぶん、どこに送迎するにしても大変かと思うのですが、できるとは思います。
うち、今5歳1歳を、徒歩15分の駅前の保育園&電車で2駅のところに送ってますが、徒歩となるとなかなか大変だなーと感じます💦
雨や雪の日はどうされるんですかね?
布団とか荷物の持ち帰りは大丈夫そうですか?

まちゃっこ

年齢は違いますが、1歳、3歳、5歳で20分くらいの所に通ってました。線路を渡るときは大変でしたが、上の子が頑張ってくれましたよ!
初めの頃は大変かと思います。

ちの

3歳と2歳を徒歩12分の園に送迎するの結構大変でした🥲
でも別の園だともっと大変だと思うので
同じ保育園に入れるなら私なら入れます!

ikumiii

いけない事もないかなと言う感じです…
うちには徒歩12分以内にも無かったから羨ましいです。