![ミルクティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の次男誕生前、2歳差兄弟の布おむつ経験者の方へ。兄弟用の布おむつの枚数や準備、トイトレのタイミングについてアドバイスをお願いします。
2歳差で二人とも布おむつ使ってる方!
おられたら経験者としてのアドバイスをお願いします。
今は1歳2ヶ月の男の子がいて、うんちはほぼおまる、おしっこはしたらたまに教えてくれます。一日中布おむつです。
1歳10ヶ月になる頃2人目がうまれます。同じく布おむつでいこうと思っていますが、同じくらい離れている兄弟をお持ちの方、輪オムツは何枚使っておられますか?買い足しましたか?
余裕があれば春暖かくなったときにトイトレしようと思っていますが、引越があるのでうんちもできなくなるかも…とも思ってます(^-^;
動けるうちに用意したいので皆さんのアドバイスが聞きたいです。よろしくお願いします。
- ミルクティ(7歳, 9歳)
コメント
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
2人とも布おむつです。
夜だけ睡眠優先の為紙にしてます。
1人目の時に輪おむつを40枚買って、以降買い足しはしていません。
息子は9ヶ月頃から日中時間を見て声かけ、トイレでしてるので布おむつの消費はそんなに多くないです。イヤイヤ期に入ってきてるので、声をかけても「いや」と行かず出てしまうこともありますが、現在1日5枚まででしょうか。
![たこやき66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこやき66
上の子はもう布オムツとれましたが、二人目も布オムツです。
ミルクティさんのお二人目が生まれる頃は上のお子さん2歳近くなってるので、日中パンツを履かせてみてはいかがでしょうか😃キャラクターものなど好きな柄だと喜びますし、話せる言葉も増えて都度教えてくれると思いますし。
買い足さず、様子見られても良いかと思います。
-
ミルクティ
ご回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
日中パンツ!考えていませんでした。おむつとれるまでは布おむつ使う感じで思ってました。
トレーニングパンツ?種類がありそうなので見てみます。ありがとうございます。- 2月19日
-
たこやき66
トレパンじゃなくて、
いきなり普通のパンツにしましたよ‼
きっと好きなキャラものだったら張り切って履いてくれると思います‼
失敗ももちろん沢山しますが、
暖かくなったら始めてみてくださいね。
うまくいきますように☺- 2月19日
へる
下の子と合わせると20-30枚ほど1日に使うので、朝一洗濯してエアコンのそばで乾かし、足りなくなったら乾いたものから順に使ってます
ミルクティ
ご回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
二人とも布おむつされてるんですね。とても参考になります。
一日5枚、素敵です(*^^*)うちは朝やお昼寝のあと、ご飯やお出掛けあとなどのふしめは上手くいくこと多いんですがあとはなかなか…
歩き出して嬉しそうに動いてるのでついつい野放しにしていると笑しちゃってます(^-^;
今40枚あるのでこのままでしてみようと思います!ありがとうございます。