※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とことこ
子育て・グッズ

幼稚園での子供の叱り方について相談です。正座させるのは体罰に当たるか、先生の怒り方に不安を感じています。

私立の幼稚園なのですが、先生が子供を叱る時に子供を正座させるのって当たり前のことなのでしょうか?

息子がお友達を叩いてしまって叱られたそうなのですが、正座させられてあざができたとさっき聞いてびっくりしました。

長時間の正座は体罰に当たるそうなのですが、
そうでない場合は問題ないという判断なのでしょうか?

正直ウチの子はヤンチャなので、叱られるのは当然のこととして、ただ固い床の上で正座して話を聞かされても
逆に話が入らないんじゃない?とも思います。

先生も結構感情的に怒ってらっしゃるのを他の園児さんに対しても目にすることもあり、不安になってきました。

コメント

ハムサンド

そういう方針の幼稚園なのかも知れないですが、普通に考えて、幼稚園児にあざが出来るほど正座させるのは当たり前ではないと思います💦

うちの子の園ではそういうのないです😥

はじめてのママリ🔰

あざかできるって結構な時間だったんじゃないかと想像します💦