※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦です。家事育児を全部やるのが当たり前って言われるのはわかる…

専業主婦です。家事育児を全部やるのが当たり前って言われるのはわかるけど、たまには助けてほしい。
旦那が急遽休みになったから雨が止んでるうちに、リサイクルショップに大きいもの(重さはないけど幅が大きくて両手で持たないとむり)を売りに行ったんだけど、丁度家を出ようとしたらまさかの大雨で、、そしたら俺玄関前に横付けすると言われ、なかなか帰ってこないと思ったら電話が来てまだ!?と。え、私2歳児とこれ両方大雨の中1人で運び込むの…?となってしまって。いくら横付けしたとはいえ、玄関から車までの数メートルの距離を2往復しただけでビッショビショに。運転席でずっと待ってるんじゃなくて、運んでる最中に傘くらいさしてほしかった…と言ったら何で俺がそんなこと?まず車出してあげてるだけで感謝してよ、本当はそっちの仕事でしょ?専業主婦なんだから。と言われました。そのあと臨時休園になった上の子を迎えに行って、リサイクルショップに到着して、さすがに一緒に運んでくれるかと思いきや、1人で行ってきて。と。下の子も行きたがって愚図る、抱っこしていけるでしょう?それくらい余裕だよ。と。
結局ベビーサークルをギリギリの体制で持ちながら下の子と手を繋いでなんとか運び切りました。
帰ってきてから、普段からなんにもしないんだから休みの日くらいこっちに気を使ってほしい。と伝えると、主婦はみんなこういうこと1人でやってる。甘えすぎ、俺がこんなに優しい人間だから、ここまでやってこれてる。こっちは家事育児をやってもらってるから小遣い(1万5千円)をわたしてる。完璧に専業主婦の仕事は出来て無いと思うけど、俺はわたしてるんだ。こんないい旦那絶対いないと。
もう離婚しようかな…私がどうしようもないやつなのかな…
そうだとしたら、私は結婚向いてない…

コメント

はじめてのママリ

毎月たったの1万5千円で家事育児完璧にやれって奴隷ですかね?(๑¯ω¯๑💧)
これがいい旦那なら世の中終わってますよ😅
完全にモラハラ男だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事育児に加えて俺の世話もって言われてます(ごはんのおかわり、飲み物ついだりとか)
    ごはん運ぶの手伝ってって言われるのも嫌みたいで、、
    モラハラだよって言っても、そっちがな!!!と毎回言われて喧嘩になります。。

    • 9月8日
さとぽよ。

読んでいてイライラしちゃいました!
何様なんですか?旦那さま!!
ちょっと酷すぎませんか??
すごく偉そうで私なら付き合ってられないです。
毎日、お疲れさまです🙏頑張りすぎないでくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラさせてしまって、申し訳ないです🥲
    私も付き合ってられなくなって、今夜は旦那のご飯だけ作りませんでした。もう何時間もひたすら文句(俺が甘やかしすぎたせいだ、俺にそういうことするなら小遣いも、私が乗ってる車の保険料も全部払わないからなとか言ってますが、平常心保ってなんとかやってます😇

    • 9月8日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    いえいえ、とんでもないです😭

    なんか幼稚な旦那さまですね😫
    ママリさんのご主人なのにすいません🙏

    うちの主人も家事はやらないと言うか出来ないですがここまでではないです。
    わたしが言っちゃうからだと思います!
    専業主婦ですが健康に仕事できるのはわたしのお陰だから!って言ってますよ😊
    お小遣いなんてうちはないですが勝手に使っても何も言われないです。
    思いやりが大事になりますよね。
    毎日大変ですね😭

    • 9月8日
ゆきんこ

いやいや、余裕なんだったらあなたがやってみてよ😡って私なら言ってます💢
私も専業主婦のときありましたがもっとやってもらってましたよ💦
旦那さんの思いやりが無さすぎてこっちがイライラしてきました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれなんですよね。
    まずはそちらがやってみてくださいって思うんです。
    それを言うんですけど、専業主婦だったら余裕だね!とか仕事してなかったら余裕だね!と言われます😇😇
    びっくりするくらい、思いやりも優しさもありません。
    子どもが喘息ぽいかもって言われてるのに換気扇もつけないで、部屋でアイコス吸ったり。子どもに対してもどうなの?って思うことがたくさんあります。

    • 9月8日
楓

旦那さんが優しくないと思います。うちの旦那も優しさがありません。
うちは共働きですが、旦那が私と子供のために気を回して何かしてあげようという事はほぼありません。雨が降っていても車すら寄せないでしょう。。
私の父は家族のために何でもやる人だったので、それが当たり前に育ってきた私にとっては、残念過ぎます。
でも、期待し過ぎないようにしてます。やってくれたらラッキーくらいに思って過ごしてます。

後半の方は、完全にモラハラですよね。うちの旦那も私を見下すような発言がたまにあります。

すぐに離婚しなくても、頼れる実家などがあるなら別居して様子をみてみてもいいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きだったら尚更協力というか、平等に家事育児しないとおかしいと思います🥲
    私の父も子煩悩で家族思いでした。自分のことどころか、母の代わりに家事も当たり前にやってました。
    その環境で育ってるので、旦那見てるとドン引きすることばかりで…
    どうして見抜けなかったんだろう、って思います。

    • 9月8日
はるぴ

そのタイミングで「専業主婦なんだから」ってすぐに出てくるのは完全に専業主婦を見下してると思いますね💦
子供いない専業主婦の無償労働って年間300万程に値するらしいですよ。お子さん2人いてお小遣い1万5千円じゃ全然足りない計算になりますね💧
お互い代わりのきかないことをそれぞれやってるんだから、偉そうにする意味がわからない😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦として全てを完璧にこなしてる人は尊敬する!!と旦那はよく言ってます。
    完璧にできてないのに俺に文句言う人(私のこと)は尊敬なんてしないと言われました😇
    なんかあるとすぐ、それだって俺の稼いだ金で買ったんだ。とか、家事をするための食材とか掃除用具とかも俺の稼いだ金がないと買えないんだからね?的な話をずーっと1人で言ってました(笑)
    別に褒めてほしいとかはないけど、すぐに「俺だったら専業主婦は余裕だ」とか「俺1人だけで子ども2人外に連れて行くの余裕すぎる」とか、、やったこともないくせに余裕とか簡単とか…
    やんないのにひたすら口だししてくるし。ほんと腹立つ…!!

    • 9月8日
lulu

15000円ぽっちで偉そうに🤣
恥ずかしい旦那さん過ぎて読んでて苛々とママさんが可哀想すぎて💦専業主婦が全て請け負うのが当たり前ならもっと稼いでこいよってかんじですね🫡

私専業主婦ですが、旦那は重いモノとか私ができない事は全て自らやってくれますよ💫
「夫婦は持ちつ持たれつだよ」なんて良く言われます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね。年収何千万とか稼いでから言って欲しいです😇😇自分は稼ぐ側として、こっちに偉そうに言えるほど稼いでるのかっていう。。

    すてきな旦那さまですね😭✨
    お互い助け合うのが家族であり、夫婦ですよね。
    本当にその通りだと思います🥲

    • 9月8日
HARU🌸

正直、こんなに何もやらない旦那さんが居ることにびっくりです
車を動かすだけしか頭が働かなかったのかな?
他の旦那さんをもっとよく観察して学んだ方がいいと思います

はじめてのママリ🔰さんは、文を読む限りめちゃくちゃ頑張ってると思います。
私は、家事はほとんどやりません
旦那が帰ってきたら旦那が皿洗いやらご飯炊くやら色々やってくれるのに甘えてます。
正直、専業主婦と名乗っちゃいけないくらい何もしてないです。
料理に関してだけ(作ることだけ)は、私がほとんどやりますがそれ以外を旦那がやってくれます。
子育ても日中私がやって夜と休みの日はほとんど旦那がやります
それでも、文句ひとつ言わずに偉そうな態度もとらず専業主婦を下に見ることもしません。
「自分が働けてるのは、あなた(私)が家で子ども達と一緒にいてくれるから安心して働きに出られる。いつもありがとうね」と言ってくれる心遣いもできます。
これが優しい旦那だと私は思ってます。
はじめてのママリ🔰さんがどうしようもないやつなのではなく、"旦那さんがどうしようもないしょうもないやつ"ってだけです。

旦那さんは、自分がどれだけ自惚れて恥ずかしい人なのか自覚した方がいいと思います

旦那さんのその古臭い考え方を変えない限り、はじめてのママリ🔰さんにいつ離婚されてもおかしくないと思います。
旦那さんは、危機感を持った方がいいですね

お互いに支え合うのが夫婦なのだと思います。(お互いに苦手な所得意な所カバーし合いながらやっていく)

長くなりすみません