※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりうす
妊娠・出産

前回の検診では15mmだった胎嚢が30mmに成長していましたが、心拍が確認できず不安です。来週再検査し、見えない場合は稽留流産になる可能性があります。同じ経験の方の情報を求めています。

【胎嚢30mm 心拍確認出来なかったです】
前回の検診では15mmだった胎嚢が、今回の検診で30mmに成長しておりました。(前回検診から13日後)
ですが、肝心の赤ちゃんが見えず、真っ黒空っぽの胎嚢でした。
とりあえず来週また見てもらうことになりますが、そこでも見えない場合、稽留流産となるそうです。
同じ経験をした方、結果がどうだったか教えていただけると嬉しいです。
不安で涙が止まりません。

コメント

二児のママ

いま何wなんですか?😢

  • りりうす

    りりうす

    今7w2dです🥲

    • 9月8日
ママリ

マイナスなコメントになってしまいますが…
前回稽留流産しました。
胎嚢は35mmまで大きくなりましたが、胎芽も卵黄囊も見えず
8wで流産判定になりました💦
9wで手術しました。

  • りりうす

    りりうす

    そうだったんですね🥲とっても悲しいですよね。
    手術は、日帰りでしたか?

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    つわりもあって、すごい悲しかったです…
    つわりは大丈夫ですか?💦

    日帰りでした。
    9時頃来院→13時には帰路についてました。

    • 9月8日
  • りりうす

    りりうす

    つわりもまだあります🥲余計に悲しくなりますよね😭

    手術も大変でしたね😭痛みは大丈夫でしたか?

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭お辛いですね…

    幸い手術日まで出血もなく、痛みは術前の処置?子宮広げるのが痛かったくらいで、あとは麻酔で目が覚めたらベッドでしたよ!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

遡っての回答すみません。
同じ状況すぎてコメントしました🥲
私も今生後8ヶ月の娘がいて先日妊娠が発覚し、2週間前に産院受診し、胎嚢11.9mm中身からっぽ。
2週間後の今日胎嚢31.9mmに成長しているも、中身からっぽ。来週来てくださいとのことでした🥲

私はこの2週間たくさん検索してしまって最低の場合を想定していたので今日も胎芽が見えないということは流産の可能性が高いなと思い、先生に厳しいですよね?ときいたら

「もう見えてもいい時期だけど、でも判断するのは早すぎるから、とりあえず来週ね!」と明るく言ってくれました😂

先生は諦めてない声かけをして下さったのに、肝心の私が1番諦めててごめんね。と思いました。
ただダメだった時のショックを最小限にしたくて期待しないようにしてしまいます🥹

りりさんのこの質問は1ヶ月以上前なのでもしかしたら答えが出てるかもしれません。
結果がどうにせよ、上の子が今元気でいてくれてるのが本当に奇跡で尊いことなんだなと実感します🥺

私の気持ちの整理にもコメントしてしまいました💦失礼しました。

  • りりうす

    りりうす

    回答ありがとうございます😭
    そして返信遅くなってしまいごめんなさい💦
    私の場合は今回だめでしたが、またきっと戻ってきてくれると信じています👶🏻‎🤍
    はじめてのママリさんの赤ちゃんは無事にこの試練を乗り越えてくれてますように🤲´-

    • 12月12日