※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが、哺乳量が少ないけど元気そう。無理に飲ませようとしても起きないけど大丈夫でしょうか?

生後7日目ですが、1回の哺乳量が
搾乳したのだけだと40ml、
おっぱい両方合わせて6分くらい吸わせた後に搾乳したのを30~40mlくらい
しか飲みません。
だいぶ少ないと思うのですが、本人はスヤスヤ寝ていたり、たまに起きていたり…グズグズ泣いたりしません。
哺乳瓶で無理やり飲ませようとしても、どう頑張っても起きません…。
大丈夫なのでしょうか😭

コメント

のん

ちょこちょこ飲む子なんですね!
ちなみに授乳間隔はどのくらいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体3時間なんです😩

    • 9月8日
  • のん

    のん

    3時間空くなら足りてますね🤔

    んー、これから増える感じがしますが。。
    体重増加はどうですか?指摘は無いですか?
    ないならそれで足りてる子なんだと思います!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出生体重は2750gで、1日目2日目は減りましたがその後から50~70gずつ増えて退院時には出生体重より重くなってました🥹
    そこからはわかりません😭

    退院したのが9/5で、写真のような飲み方です😭

    • 9月8日
  • のん

    のん

    元々小柄なので多分そのくらいの量で足りてる感じします😄

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、出生体重も影響してきますよね…✍️
    何度もありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 9月8日