※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
子育て・グッズ

新生児が昼間は抱っこしないと寝ない。里帰りなしで家事も大変。対処法はありますか?

生後22日の新生児がいます👶🏻

夜はお布団で寝てくれるのに
昼間は布団に置くと早ければ
10分くらいで目が覚めます…
抱っこしてると寝てくれるのですが
そんなものでしょうか?

里帰りなしなので家事も出来ず
抱っこで腕もキツくなってきました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

昼間は吐き戻し防止クッションに寝かせていました。ベッドよりよく寝てくれました。まあるい体勢になるのがいいみたいですが長時間はダメなので熟睡したらベッドにうつしていました。

  • sakura

    sakura

    吐き戻し防止クッション調べてみたいと思います☺️

    • 9月8日
みふ

そんなものだと思います🥺
わたしもその頃はずーーっと抱っこで…ほんと大変ですよね😭
ビーズクッションなんかは、置いても起きずに寝てくれました!運良ければですけどね。抱っこ布団とかも売ってたりしますよね。試行錯誤でした😓

  • sakura

    sakura

    そんなものなんですね🥲
    5ヶ月になった今はどうですか?
    ビーズクッションや抱っこ布団も調べてみたいと思います☺️

    • 9月8日
  • みふ

    みふ

    今はもう、最初抱っこすれば置いても起きないし、その頃より断然楽になりました😆いつか楽になるので、無理せずに頑張ってくださいね😢‼️

    • 9月8日
  • sakura

    sakura

    そうなんですね
    希望が持てます😌笑

    ありがとうございます🥲
    一緒に頑張りましょう✧︎

    • 9月8日
sママ

同じく生後22日目のベビーいます🙋‍♀️
抱っこ抱っこで腕が死にかけてます🫠
片手で抱っこしながらもう片方で上の子たちの何やかんや😑

  • sakura

    sakura

    誕生日同じなんですね☺️
    そして上のお子さんも居ながらお疲れ様です🥲
    月齢が小さい時はこんな感じなのでしょうか… 頑張りましょうね😭

    • 9月8日
ダイエット頑張ります。

横抱きのまま一緒に添い寝して、腕離してます😂
そしてそのまま私も寝ます😂

  • sakura

    sakura

    それは良い考えかもしれないですね☺️試してみます!!

    • 9月8日