
出産後、会陰切開が助産師によって行われたが、病院の冊子には医師が行うべきと書かれていた。電話訪問で相談するか迷っている。
会陰切開について。
2月7日に第1子を出産しました。
総合病院にて助産師さんが取り上げてくれたのですが、二日前に会陰切開が助産師さんが行ってはいけない医療行為だということを知りました。
その病院からもらった冊子に書いてあったんです。縫合はドクターがして下さりました。
来週、電話訪問がありそのことをきこうか迷っています。夫に相談するも、病院側に伝えることにあまり乗り気でないみたいで…個人的にはムービーを撮っていたわけでもなく、裁判も考えていません。今後のお産の方ために良くなればと思います。ただ、上手く言い逃れされるかな?というイメージがあります。。
- ゆゆ(6歳, 8歳)
コメント

ぱっぱっぱー
自然に避けたとかではなくハサミみたいなので助産師さんが切るの見ましたか?
もし本当にそうされたなら聞いてみてもいいと思いますが本当ならあり得ない行為ですね(°_°)

★☆
全く気にしたことありませんでした!笑
助産師さんがしたらダメなんですね!!
会陰切開はしませんでしたが、もし助産師さんにされてても私、気にしないかもしれません😂💦笑
聞いて、どうしたいかによるんじゃないですかねぇ???
-
ゆゆ
私自身医療系で、あれ?助産師さんがメス使っていいのかなとは思ったのですが…直接見たわけでなく😢
その後ベビのお世話で忙しすぎてすっかり忘れてました。
病院から購入した冊子が使えるので隅々まで読んだところ、そう書いてあるのを見つけてモヤモヤしちゃって😅
気にされないのはすごい!
人それぞれですね💓- 2月17日
-
★☆
会陰切開はしたっていわれたんですか??
見てなかったら、なかなか言いにくいですね💦なにか後遺症とか残ってれば聞いて見てもいいかもしれませんが、何ともなくて、聞いてたらあまりいい気はされないかもしれないですね💦もし、それが本当に免許とかなく切開したのであれば問題かと思いますが…
ま、無事 生まれたからいいや!ってなっちゃいます。笑- 2月17日
-
ゆゆ
言われてないです。裂けたとも言われておらず、その後の助産師・医師の会話をきいて、切りすぎましたとか裂けたことを知りました…裂傷2度って言ってたかな😅
書かなくて良いのか、母子手帳にもその旨は書いておらず💧
とても素敵な病院で第二子もそこで産みたいと思っている分モヤモヤが止まらず⤵︎
ちなみに後遺症もないです(°°;)
★☆さんのコメントでなんだか気分が楽になりました!ありがとうございます😌💓- 2月17日
-
★☆
なるほど、なるほど🤔なら、1ヶ月検診のときにでも、さりげなく看護師さんに私って切開したんですかね〜?って感じで聞いて、したって言われたら、助産師さんって切開もしていいんですね〜!!って言うのはどうですか?笑
せっかくいい病院だったからこそ、いい関係のままでいたいですよね😭💦
あの人だよ、なんか言ってきた人とか言われたくないですし😩
会陰切開を助産師さんがしてないことを祈りましょう!!笑
いえいえ💭💓私みたいな楽観的なものがコメントしてしまってすみません。笑- 2月17日
-
ゆゆ
いま産後ケア入院中で、来週に担当助産師さんから電話訪問があるので、その時かるーくきいてみます!((,,´▽`,,))/"
うまいことはぐらかされそうですが…ダメ元で!😂🍀
そうなんですよー。カルテになんやかんやと書かれたくないですし。←ずっと残るので。
いえいえ、それくらいおおらかな方が絶対人生楽しめますー🎶
私神経質なところがあって⤵︎引きずりますし⤵︎⤵︎
おかげさまで気持ちが楽になりました(*ˊᗜˋ*)/♡- 2月17日
-
★☆
単刀直入に聞いて、微妙な雰囲気になるのもあれなので、かるーく行きましょっ😂笑
でしょうね… 例え、してても、はい。私が切りました!なんて言わないですよね。笑
わかりますよ〜 私も変なところで神経質なので💦
こんな私のコメントにグッドアンサーありがとうございました🙏🏼💭
赤ちゃん生まれたばかりで大変だとは思いますが、お互い子育て頑張りましょうね💓- 2月17日

退会ユーザー
裂けたんじゃなくてですか?
-
ゆゆ
その後、結局ベビの頭が大きすぎて裂けました...(lll-ω-)チーン
- 2月17日

えがちゃん
医師免許持ってるかもしれませんよ!
-
ゆゆ
医師免許を持っているのに、助産師を名乗ることってありますか?!(°°;)
- 2月17日
-
えがちゃん
助産師の学校行き直して助産師として働いているかだと思いますが…
- 2月17日
-
ゆゆ
年齢が私(28)より若そうな方ですので、その可能性は低そうです。コメントありがとうございます!🙏
- 2月17日

退会ユーザー
私の例で申し訳ないのですが、
分娩室には産まれるギリギリまで助産師さんだけしかおらず、産まれる直前にドクターが来て麻酔&会陰切開して、助産師さんが取り上げて、ドクターが縫合という流れでした。
縫合の時しかドクターはいなかったですか?
もし会陰切開を助産師さんが行なったとなるとかなり問題になりそうですね💦
-
ゆゆ
体験談ありがとうございます😍🎶
麻酔はされてないです…⚡
恐らくメスで切られた&血が温かいので、あ・切られた。メスで切るのかーと思いました。
その後助産師さんが取り上げてくれ、ドクターの縫合時には麻酔されました😅
縫合の時しかドクターいませんでした⤵︎私の勘違いであることを祈ります(´;ω;`)⚡- 2月17日
ゆゆ
ハサミでなく、恐らくメスです( °_° )
メスを使うこともあるのでしょうか…しかもベビの頭がおっきくて結局裂けました(´;ω;`)⚡
ぱっぱっぱー
メスは初めて聞きました(°_°)私は生まれる直前まで医師は来ずであと一回踏ん張ったら出そうって時に今我慢して!切る前に避けるから!って言われて我慢して、次の陣痛来る前にハサミ?で切られました(>_<)
シャキンってリアルな音とともに赤ちゃん出てきてそのあと麻酔して縫いました💦💦