※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るもも
子育て・グッズ

トイトレで補助便座をつけっぱなしにできる補助便座はあるでしょうか?トイレまで一緒について行く必要がありますか?

【トイトレで補助便座を使っているけど、つけっぱなしにできる補助便座はないのかについて】

トイトレについて質問です!
最近トイトレが順調で、「1人で行く!」と言い出したので踏み台を導入したのですが、踏み台があっても補助便座を付けに行かないといけないので結局私がついて行く事になってしまいます。
現在使っているのは持ち手があるタイプの補助便座なので、ずっとつけっぱなしにしておくと私も用を出せないので困っています。

つけっぱなしにできる補助便座なんてありませんよね?😂

皆さんはトイトレの際 必ずトイレまで一緒について行ってますか?

コメント

いちご

うちの子の場合ですが、

気分屋さんでトイレで完璧にできるわけじゃないですが、
いきたいなぁとおもったら
勝手にトイレいって補助便座自分で乗せてしてます🤣

でたらママーー!でたー!
と大声でよばれます。笑
最近はついてきてといわれないかぎりいかないです。
見られるのが嫌っぽくて。

リッチェルのをつかってます!

  • るもも

    るもも

    えー!賢い😭🩵
    うちの子も最近見られるのが恥ずかしいらしく、ついて行くと「見らんといて!」と怒られます笑

    リッチェル 調べてみます👀💭

    • 9月8日
  • いちご

    いちご

    おこられますよね😂

    軽いので娘は自分で設置して片付けできてます👌

    • 9月8日
  • るもも

    るもも

    取り付けるのが簡単なものの方がいいですよね☺️
    教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

質問の答えになってないかもですが、
補助便座無しは駄目ですか?!

ショッピングモールとか
外でトイレする時の練習とかにもなるので、
無しの方が楽ですよ🤣

  • るもも

    るもも

    以前、スーパーでトイレに行きたいと言われたので連れて行ったのですが、便座にお尻がはまってしまって落ちそうで怖いと言うようになりました😭
    なので普通のトイレにお尻がはまらないようになるまでは補助便座を使おうと思っています😂💦

    • 9月8日
さーちゃん

うちも最近1人で行きたいって言う時があったり、私が下の子の授乳中とかでついて行けないときがあるので、我が家は逆の発想で、補助便座つけっぱなしにしてて大人がトイレ行く時だけ補助便座はずしてます!ちょっとめんどくさいですが🤣

  • るもも

    るもも

    なるほど😳😳
    大人は自分で取り外しできますもんね🤣

    • 9月8日
星

踏み台つきのやつなら自分でつけてましたよ!
今は補助便座なくても座れるので自分でどうにか登ってしてます!
最近まで踏み台つきのでそれ自分でつけてくれてました!

  • るもも

    るもも

    踏み台つきのやつとかあるんですね😳
    調べてみます😍💭

    • 9月8日
  • 星

    カリブ補助便座つかってました!
    軽いので自分で出し入れしてくれてました。
    でももう4歳前なら、踏み台ダイソーでかって、取っ手とかない奥だけの補助便座買うのが安いかなと!

    • 9月8日
  • 星

    これです

    • 9月8日
  • るもも

    るもも

    えー!めっちゃ可愛いです😍😍
    普段はどのように収納していますか?

    • 9月8日
  • 星

    これ折りたたみなのでトイレの壁に立てかけてました
    補助便座のとこが動くので

    • 9月8日