※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が偏食で白米が苦手。お米を食べさせたいが1年経過し未だ改善せず。幼稚園の給食がお米なので悩んでいる。

3歳の娘、偏食です。
特に白米が苦手で困ってます💦
麺類やパンよりも、お米食べて欲しいなぁと思ってますが、偏食になってからもう一年経ちます。
お米しか出さなければ仕方なく食べる日もありますが、全く手をつけない日もあります。
白米はもちろん、炒飯とかオムライスもダメ、ふりかけやお茶漬けも嫌いです。もちろんおにぎりも。
どうしたらお米食べてくれますかねー😭
来年度幼稚園の年少なんですが、給食がほぼ毎日お米なので、食べれるようになって欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒におにぎり作ってみたりとかはどうでしょうか⁇
具も何種類か用意してどれがいい⁇とかやりながら。
息子は偏食ではないですが
苦手な食べ物とか一緒に料理⁇というか手伝ってもらったりすると食べてくれることもあったので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月8日
はじめてのママリ

わたしも幼少期は偏食でした
肉、卵、米、パン、麺くらいしか食べれるものがなく、野菜は軒並みだめでした
チャーハンは卵と米粒だけ食べて、ナルトやネギはどかしてました。
給食でも野菜は全部残しでした。
今はなんでも食べれます!
あまり口うるさくいわずに見守ってあげてもいいかもしれません!偏食でも元気に育ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月8日