

ママリ
全然食べなかったけど、こんな風にしたらごはん食べたよっていうのがあれば教えてほしいです😭

はじめてのママリ🔰
作ったもの食べてくれないと悲しいので毎日bfです🥹
あと副菜はさつまいも・じゃがいも・かぼちゃなどの根菜で作る芋餅はつかみ食べしやすいのでよく食べます☺️
野菜たっぷりのスープもよく飲みますよー!(大人の分のとりわけとかで良い)
とにかく掴み食べ出来るものを作って3〜4日おきに冷凍してます!
-
ママリ
芋餅ですか!
美味しそうですね💕
真似してみます!!
つかみ食べの方が食べてくれるかもしれませんね😊
ありがとうございます✨- 9月7日

ちょび
好きなものをあげたらいいと思いますよ😊
大人も、苦手なものや嫌いなものありますよね⁉️それを怒られながら食べるって、考えたくないくらい辛いと思います。。
子どもはまだ味覚が完全じゃないし、好きなものや食べられるものがあるだけ幸せなことだと割り切ることも大切ですね☺️
-
ママリ
そうですよね💦
確かに怒られながらだったら余計に食べたくなくなります😭
何でも食べる子が羨ましいと思ってましたが、食べれるものがあるだけ良いと割り切ることも大切ですね🥺- 9月7日

ママリ
食べる時あれば食べない時もありますよ!
私もイライラしますが怒鳴っても無理強いしても意味ないので、そんな時もあるよね〜と大らかな気持ちで接するようにしてます。
うどんやパンなど食べられる物があるなら、バランスなんて考えずそれでおっけーです👍
-
ママリ
どうしてもバランスや栄養を気にしてしまって😭
確かにイライラしても逆効果です😭可哀想なことをしてしまったと後悔してます💦
ママリさんのように大らかに接していけるように、考え方を変えないとですね💦- 9月7日
-
ママリ
バランスや栄養を考えて献立組んで時間かけて作ってるのに食べてくれなかったら悲しいですよね😭
なので私はストック作りも辞めたし、本当に適当です!気が楽になりましたよ!- 9月7日
コメント