※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
家族・旦那

【夫の通帳に見覚えのない大金が…義父が息子名義でローンを組んだことに…

【夫の通帳に見覚えのない大金が…義父が息子名義でローンを組んだことについて】

子どもが生まれ、これからはシビアにお金の管理をしていこうと夫婦で話し合い 夫の通帳も私が預かることになりました。

夫の通帳記入をすると見覚えのない大金が…(100万円ほど)
夫に確認すると、1月末に夫の祖父が亡くなり その葬儀代が義父だけでは払えず、ローンも組むことができなかったため
夫名義でローンを組んだとのこと。月々の返済は義父がされているようですが、あと2年ほど残っているようです。
義父から、私に言うなと強く言われたので話すことができなかったと言われました。


その時私は妊娠中で、切迫早産で自宅安静の指示が出ていたため葬儀には参加していませんでした。

なんの相談もなかった夫にも、息子名義で借金ができてしまう義父にも怒りを通り越して呆れてしまいました。
夫は昔から親には反抗できなかったようで、1人でずっと悩んでいたと言っていましたが そんな理由で済まされる話ではないと思っています。


義父の連絡先を知らないため、義母に私から電話をかけ
どう言うことか説明して欲しいとお願いしたところ
義父から説明してもらうと言われましたが、私が義母に対して強い口調で追い詰めたことに対し義父がめちゃくちゃ怒っておられるようです。
また、以前母のエステサロンのお客様から義母が夫が小学生の頃に子ども会のお金を横領したり、近所の方達から借金をしたけど返しておられないと聞いたことがあり、それを夫に伝えると夫は両親に確認すると言いました。
そんな事実どこにもないのにそんなことを言っているのは誰なんだ、両親説明してくれと言われたので説明したところ
結局は全て事実だったようで、私にその話をされて傷ついたと義母が泣き、義母を泣かせてしまったことに義父はまた怒っているようです。
私は説明しろと言われたことを説明しただけです。

私何か間違ったことしてますか??
義両親が私にかなり腹を立てているようで、結婚式もなしになりそうです。
私は結婚式をとても楽しみにしていたのに、できなくなることがすごく辛いです。
しかし反対に、義両親が大っ嫌いになり 自分が最高に幸せだと思える日にその人たちがいることも嫌だし 嫌な思い出作るくらいならしないほうがいいのではと思う気持ちもあります。
でも、私の家族が結婚式をすごく楽しみにしてくれていたので できないことがすごく悲しいです。



コメント

ゆう

なんだか・・・縁を切った方が良さそうな義両親ですね。。

葬儀代のローンを組んだことも妻に話さない夫もどうかと思いますが。

そしてエステサロンのお客様も、小学生の頃の横領や、近所の方からの借金等、事実なのかもしれませんが人の個人情報を他の人に話してしまう人間もいることに驚きです。
色々と義両親側の登場人物がおかしいなと思います。

  • ちゃま

    ちゃま

    そうですよね💦
    私も縁を切りたいと思っているのですが、夫にとっては唯一無二の親ですし😢
    正直子どもにも会わせたくありません。

    • 9月7日
みみりん

お嫁さんに言うなって言って借りる時点でクソです。

そこは、頭下げて自分では借りれないから
息子にお願いするが、支払いはしていくからお願いするのが普通だと思います。